
大学で部活内でクラスターが発生し、大学側が完全に大学を閉め、立ち入り禁止となりました。
大学は、サークル活動、部活、不要不急の外出は禁止してください
とメールが来ました。
私はサークルの部長です。
私のサークルでは今週の土曜日に旅行に行くつもりでした。しかし今回の件でコロナというリスクを背負ってまで私はいくものでは無いと判断し、中止にすることにしました。
しかし上の学年の人たちがサークルを隠してただの旅行で行ったらバレないから、行こう
と言い出し、行きたい人にアンケートを取って行こうとしてました。
しかし私はバレなきゃいいとかそう言う問題じゃ無いと思うので、反対しました。
そしたら、もっと責められ続けて悲しい思いをしました。
結果的にそのサークルの旅行は私の意見で無くなりましたが、先輩に責められて続けると思います。私は間違ったことをしたのでしょうか…
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あなたはサークル長として正しい判断と対応をしました。
サークルを守ったのです。先輩に何か言われたら、「先輩はサークルを潰すつもりですか」と言ってください。
旅行に行くならサークルとは無関係のメンバーで行くしかありません。サークルメンバーで行くならば、それは「無届けかつ禁止されているサークル活動」に相当します。コロナのリスクでは無く、大学から禁止されているサークル活動を行ったということでサークル全体が処分対象になります。
バレるバレないの問題では無く、また、このようなルール違反の行為は必ずどこかで露見します。あなた以外でも旅行を不安に思ったメンバーや、旅行計画をサークル外の友達に言ったり、あるいは家族、そういうところから大学に通報が行く可能性もありました。
部活禁止の状況で旅行を強行したことがわかれば、ルール違反ということでサークルは活動停止、さらに「バレなければいい」と隠蔽しようとしていたことがわかれば、より悪質として、サークルが解散に追い込まれる可能性だってあったのです。
実際に、他の大学で似たようなルール違反でサークルが活動停止処分を受けたという話をいくつか聞いています。
あまりにしつこく先輩から責められ続けるなら、パワハラとして大学に相談してくださいね。
No.4
- 回答日時:
追記の追記ですが、仮に旅行先のホテル等で感染者が出た場合「クラスターが発生している大学の学生が一緒だった」と言う事は容易に突き止められます。
そうなると感染させた学生が責められるだけではなく、大学の管理責任が問われて大変な事になります(むしろそちらの方が大きいでしょう)。結局、旅行の決行を言い出したのは「まさかそんな事にはならないだろう」と甘い予測をしているだけであって「コロナを、そして社会をナメている」としか言いようがありません。いずれにしろ「バレないから大丈夫」なんて言い出した時点で「先輩として尊敬できる人物ではない(≒先輩と考える必要はない)」と言い切って差し支えないでしょう。度々書きますが、年齢や学年は向こうが上であったとしても部活の構成員としての立場は質問者様の方が上ですから、あまりに言う事を聞かないようなら「部長の肩書」を振りかざして黙らせたらいいと思います。
No.3
- 回答日時:
追記ですが、仮に先輩の責めに屈して旅行を容認した場合、本人の真意はともかく対外的には「部長として許可を出した」と言う事になります。
そして何か事が起こったとしたら部長である質問者様の責任が問われます。「ホントは反対だった」などと言う言い訳は通用しません。なのでもしまた何か言われたら「何かあったら部長として責任を取れません。だから許可は出せません」と言ってやればいいです。自分が最高責任者だと言う事をもう少し自覚するべきでしょう。No.2
- 回答日時:
>私は間違ったことをしたのでしょうか…
貴方の判断は正しいです。
No1さんのおっしゃるように「バレるバレない」の問題ではありません。
クラスターが発生して大学から「不要不急の外出は禁止」としている以上、それに従うのがあたりまえです。
そんなことをいう先輩にはこういいましょう。
「では先輩が行くことの学校の許可をもらってください」
そんな度胸もない人にとやかく言われる必要はありません。
貴方は部長なんです。
もっと自信をもってください。
No.1
- 回答日時:
そもそも「不要不急の外出は禁止して下さい」と言われているわけですからバレるバレないを言ってる時点でアホとしか言いようがありません。
旅行に言って感染したらどうするつもりなのか、個人ではなく大学の問題になりますよ、と言う話でしょう。責めて来たらねじ返してやればいいだけです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
社会人が東京大学に入学して卒業できるか
大学・短大
-
東京六大学ってなんですか? 東大だけ抜きん出てますよね?
大学・短大
-
大卒の野球選手、一般入試で大学入ってないのに、よく単位取れたね?大学の授業、難しくなかったの?
大学・短大
-
4
推薦入学が許せません。 その大学にどうしても受かりたいなら勉強して入れって言ってやりたいです。
大学・短大
-
5
大学って一つ出てると2個目の大学で一般入試で入ると教養科目は受けなくても良いのですか?
大学受験
-
6
大学のあまりにも対応が酷いスタッフについて、苦情というか、相談して、対処してくれる機関などはあります
大学・短大
-
7
私にできる行動を教えてください!よろしくお願いします。 大学に通う学生です。私は毎回のレポート提出に
大学・短大
-
8
否定的な意見は要りません。誰かに褒めて欲しいです。本当に辛いです。消えたいです。 大学が辛くて中退を
大学・短大
-
9
大学の授業について教えてください。 一流大学と三流大学とでは授業の内容も違うのですか? 授業の内容は
大学・短大
-
10
京都橘大学大学と大阪国際大学ならどっちが就職的にも有利ですか?
大学・短大
-
11
大学で授業を欠席しました。その授業は来週の授業までに補習を受ける必要があります。先生に提案された補習
大学・短大
-
12
卒業論文って大抵の人は一文字くらい誤字脱字があるものですか?自分は今先輩の論文とかを何本を読んでるの
大学・短大
-
13
髪染め禁止の大学はありますか?? 大学で派手髪とかピアスとかしたいな〜と考えているのですが大学で派手
大学・短大
-
14
飛び級で大学院進学できるの?
大学院
-
15
大学教授になりたい... どうしたらなれますか?
大学・短大
-
16
大学の卒業式を欠席する場合学生証はどうしますか?
大学・短大
-
17
学問の自由と大学の自治
大学・短大
-
18
大学で3年次に卒業単位を取れたら早期卒業できるのですか? それとも4年次が楽になるだけ?
大学・短大
-
19
大学の偏差値ってめっちゃ変動するんですね?? 私の所属してる学部が去年よりも8近く下がっていて、悲し
大学・短大
-
20
外国語学部に所属してる大学生です。 今になって学部選択に後悔しています。 私の大学はいわゆる総合大学
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学の夏合宿に不参加後の対応...
-
5
せっかく入った社会人サークル...
-
6
サークルの費用って平均どのく...
-
7
サークルって何???
-
8
危ないサークルの回避法を教え...
-
9
大学生の一日のすごし方を教え...
-
10
合宿がだるい でも行くべきか
-
11
3年から部活・サークルに入ると...
-
12
馴染めていないサークルの合宿
-
13
サークルの幹部だが退部したい
-
14
サークルに女一人…?
-
15
大学1年生です。後期からサーク...
-
16
琉球大学ってヤリサーあります...
-
17
大学のサークルについて
-
18
大学生の飲み会の時間と費用に...
-
19
サークルに入っておけばよかっ...
-
20
女子の多いサークルとは
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter