プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔は日本で作り、品質を追求してきた物を多少高くても、一張羅じゃないですが、使っていたと思うんです。その分、貧乏な人は何も買えなかったと思います。
今は海外で作り、一定の品質と低価格を追求している物を、使い捨て感覚や、フリマ、100均で買ったりする様になり、貧乏な人も何でも持てる時代になりました。
しかし、見方によっては、大変貧しくなった様にも見えるのですが、どう思われますか?

A 回答 (24件中21~24件)

> 大変貧しくなった様にも見えるのですが


申し訳ないのですが、この理由が不明です。
 
私は日本人の心が貧しくなったと、感じます。
ネット上に溢れるしつこいまでの誹謗中傷。
振り込め詐欺、情報商材などの詐欺まがい商法。
法律にさえ掛からなければいいという風潮。
どれを取っても悲しい事柄です。
    • good
    • 2

まあ、どの時点を基準にするか?ってことで、気分というか、感覚として、金持ち・普通・貧乏というのが変わるでしょうね。



で、高度成長期~バブル絶頂期を基準にしたら、日本は気分的に、かなり貧しくなったといえるでしょうね。
バブル期だと、「高いものはいいものだ。安いのと高いのとあれば、高いほうを選ぶ」ってことで、100万円と200万円だと200万円の商品のほうが売れるって感じでしたからね。

ただ、昭和30年代などを考えたら、有名な漫画家さんが多数住んだ「トキワ荘」って、現在の感覚だと「貧乏アパート」と思えるけど、当時は、わりと高級なアパートって感覚だったらしいからね。

時代は、気分的に、高度成長期以前の貧乏時代に戻りつつあるってことかもしれません。
    • good
    • 1

小遣い10万だったのが今では5万です。


月の半分は家にいるんだから使わないだろと

私のサイフは貧乏になった
    • good
    • 1

昭和のゴミ事情を知らないから そう思えるだけでしょうね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、私も実家の整理で「なんで昭和の人はこんなにデカくて重い物を沢山持っているんだ!」と思いましたよ笑

お礼日時:2022/07/04 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!