dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんと、1年間ほったらかしにして、合算されてしまった。

こうなるくらいなら、ゆうちょダイレクトプラス(無通帳型口座、20年間分の明細がネットで見られる、僕の場合、一瞬で切り替えられる)に切り替えたほうがマシかな。

たしかにさあ、財布に収まらない大きさの通帳を持ってATMに行くのって面倒なんだよね。キャッシュカードでサッと出したり入れたりできるのならそれでやっちゃうよ、やっぱり。

A 回答 (2件)

ゆうちょ あるあるですね。


入出金の明細を見たくて記帳してもおまとめ記帳になって確認できない(笑)

確か(認識が曖昧だけどw)、ゆうちょの記帳って2ページ目ぐらいも履歴が増えると、おまとめ記帳されちゃうよね。
他の銀行の通帳は(切り替えまで)何ページでも記帳してくれるのに。
メインで利用している人ならすぐにおまとめになるはずだから、せめて1年にすれば良いのに・・・

ただ、窓口で依頼すれば、別紙に記帳してくれるけどね。

回答としては、
君の好きな方/都合の良い方にすれば良い。
世の中の流れ的には(銀行の経費節減策で)、通帳は排除の方向性のようだから・・・

私は、ダイレクトだから問題ないし、
郵便局に行くついでの時に、通帳はケツポケに収めているから、特に邪魔には感じない。
    • good
    • 0


質問は何ですか。
ここは質問して回答を得る場です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!