dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

陸続きのウクライナさえロシアは苦戦しているので、中国の台湾統一は尚更難しいのではないですか?
先の大戦のノルマンディーの事例からして上陸作戦は陸続きの比ではない位、難易度高いみたいですし、仮に台湾併合失敗となると習近平は失脚するリスクがありますよね?
まあ独裁者は必ずしも合理的ではないですが。

A 回答 (4件)

陸続きのウクライナさえロシアは苦戦しているので、


中国の台湾統一は尚更難しいのではないですか?
 ↑
難しいでしょうね。
原潜を数隻、潜行させておけば
上陸は出来ないでしょう。
原潜は、米国辺りから借りる。
日本のジーゼル艦でも良いです。



先の大戦のノルマンディーの事例からして上陸作戦は
陸続きの比ではない位、難易度高いみたいですし、
仮に台湾併合失敗となると習近平は失脚する
リスクがありますよね?
 ↑
異例の三期連続を狙っていますから
反発も激しいです。
特に、江沢民、李克強辺りが、大喜びで
脚を引っぱると思います。



まあ独裁者は必ずしも合理的ではないですが。
 ↑
そうなんですよ。
独裁者は間違えます。
側近が、正しい意見を言えなくなる
からです。

それに独裁国家は戦意が低いです。
誰が独裁者のために命がけで戦争するかよ。

ワタシには、中国人の知り合いがかなり
いますが、その中に、軍関係者も
おります。

彼が言っていました。

中国は日本に勝てない。

軍幹部の汚職が凄まじく、兵士達は
ヤル気が全く無いそうです。
    • good
    • 0

台湾の人は、台湾有事が起こるなんて思ってません。


日本のバカが一番大騒ぎしてます。
    • good
    • 0

中国の台湾統一は、ロシアのように力による制圧を考えているのではなく、台湾の人たちを文化・思想の上で懐柔して、引き寄せるみたいです。

    • good
    • 0

今の時代であれば、台湾に核爆弾を一個落とせばすぐに終了です。



ウクライナの場合は、
国土が広く、ロシアも含めて他国とも陸続きなので、
核爆弾で決着、とはいかないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!