電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在日本国債の5割を日銀が保有する状態となっていますよね?
今後はさらに日銀の保有割合が進むと予測されています。
感覚的にこれが異常事態であるとは思うのですが、では具体的にどんな問題が起きるのかが私にはわかりません。
なお、「問題はない」という意見があることも承知していますが、私が求めているのは「問題があるとした場合、どんな問題が起きる可能性があるのですか?」という質問に対する答えです。
ですので、「問題はありません」と言う前提での回答はご遠慮願います。

A 回答 (7件)

「世界インフレ襲来」2011/9/2 熊谷 亮丸 (著)



日本国債暴落、インフレ下での資産防衛、といった内容があり、非常に充実しています。
日銀が大量の国債引き受けをするとインフレがモンスターのように現れることが書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答の内容は私は賛同しかねますが、詳しく書いて頂いたことに感謝してベストアンサーとさせて頂きます。

お礼日時:2022/07/12 18:20

「1ドル500円、そしていずれハイパーインフレがやってくる」


伝説のディーラー藤巻健史氏の警鐘

https://webronza.asahi.com/business/articles/202 …

日銀が債務超過になったら紙幣は紙切れ。そうなれば1ドル=1兆円でもおかしくない。天文学的数字になると思う。ハイパーインフレというのはそれと異なり、中央銀行の信用失墜で起きるものです。そして中央銀行の信用失墜の最たるものが債務超過です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ただ、すみません、維新の会の議員をやってた藤巻健史はウソ八百の人物です。
彼が過去に書いたものを読めば、いかにテキトーなことを言ってるかがわかります。
過激なことをワザと言う炎上商法の走りみたいな人なんです。
返信いただいた貴方様には大変失礼な書き込みになってしまい恐縮ですが、藤巻の言うことは信用しない方がいいですよ。

なお、ご回答頂いたことには心より感謝しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/12 18:15

インフレ地獄を覚悟せよ 1ドル500円もありえる! 元「伝説のトレーダー」が語る最悪のシナリオ 



藤巻健史(経済評論家・元参議院議員)

中央銀行がお金を刷りすぎた
いま、世界中で深刻なインフレが進んでいます。日本でも食料品や日用品、ガス代・電気代などが値上がりしていることを、皆さん実感しておられるでしょう。

私は5月、アメリカのボストンに滞在しましたが、物価の上昇を肌で感じました。空港で荷物を運ぶカートを借りるだけで6ドル(約764円)もする。アパートメントも数ヶ月前と同じ家賃だと、半分の広さの部屋しか借りられません。

このインフレの原因を「コロナ禍で落ち込んだ需要が回復して、供給が追い付いていないから」「ロシアのウクライナ侵攻によって、穀物や資源が高騰したからだ」と、誤解している人も少なくないようです。

しかし実際は違います。これらも原因の1つではありますが、インフレの根本的な原因は、世界各国の中央銀行がお金を刷りすぎたことです。コロナ禍で危機に陥ったヨーロッパやアメリカは、国民を救うために大規模な財政出動を行いました。その財源の大部分は、中央銀行がお金をバラまくことで賄いました。

お金の量が爆発的に増えたので、その価値が落ちて、逆にモノの値段があがってしまった。これが主たる原因です。なかでもコロナ禍のずっと前から「お金バラまき競争」のトップだった日本は、最も悲惨な状況に陥りつつあります。

私は、2000年に外資系大手の投資銀行であるモルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)を退職するまで、20年近くの間、トレーダーとして債券や為替、株式の運用に携わり、その後も世界的な投資家ジョージ・ソロス氏のアドバイザー等をしてきました。

そんな私から見れば、今ほど円の値動きが分かりやすい時期はありません。4月末には20年ぶりに1ドルが130円台に下落しましたが、いずれ1ドル400円~500円の水準までいくと見ています。

しかも残念なことに、この円安や物価高は序章に過ぎません。日本は物価が異次元の段階まで上昇する「ハイパーインフレ」への道を着々と歩んでいるのです。もし、その「Xデー」が来れば、私たちが持つ円は紙くず同然になるでしょう。

皆さん、にわかには信じられないかもしれませんが、なぜ日本にハイパーインフレが起きると言えるのか、それにどう備えれば良いのかについて、順を追ってご説明しましょう。
    • good
    • 0

政府の債務残高が1100兆円に達すると、家計の純資産1100兆円を上回る国債発行がなされ、国内貯蓄で政府債務を吸収できなくなり、日本は財政破綻。


竹中先生が著書でおっしゃってました。
日銀が買い取っても国債発行が増えるのだから財政破綻だね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
せっかくご回答頂きましたが、これは日銀の大量引き受けとは直接関係する答えではありませんよね。

お礼日時:2022/07/12 18:19

「問題があるとした場合、どんな問題が


起きる可能性があるのですか?」
 ↑
インフレと、円安です。

円の印刷を増やせば、当然ですが
インフレになり円安になります。

MMT理論でも、刷りすぎたら
ハイパーインフレになるから
一定限度にしろ、ということは認めて
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ただ、私が質問しているのは日銀が大量引き受けした場合、具体的に何がどう問題なのか?という点です。

お礼日時:2022/07/12 18:18

借金ですからね。



金利負担が発生します。

予算の中で、借金返済をすることになっていますが、借金が増えれば、延々と返し続けなければなりません。

これって、将来の国民が負担するのですよ。
大増税でしか返済できないでしょう。

結局、大企業優遇で国民冷遇なのです。

アベノミクスは失敗したのです。
といって「新しい資本主義」などと大上段に構えましたが、今以て何なのかは分かりません。

借金がなければ、その分を教育や医療や福祉などに振り向けることも可能ですが、そういうことすらできません。

根本的な経済運営が間違っているわけですから、政府が上限なく国債を発行し、日銀が際限なく買うということは、日本を破綻へと導く悪行です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アベノミクスが失敗なのは猿でもわかりますが、私の質問に対する答えにはなってませんよね。

お礼日時:2022/07/12 18:08

> 感覚的にこれが異常事態であるとは思うのですが、


貴女が「異常事態」と思うならば、それが答えです。

> 「問題はありません」と言う前提での回答はご遠慮願います。
無理して問題化する意味はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えを知らないくせに書き込みをしないでください。

お礼日時:2022/07/12 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!