dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

減税しろって言ってる貧乏人ってやっぱりアホですか?

https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futan …
https://data.oecd.org/inequality/poverty-rate.ht …

国民負担率と相対的貧困率は相関係数-0.7前後の強い負の相関関係。
貧乏人は増税して大きな政府にした方が有利なのに、やっぱアホだからそういうのは分からないのでしょうか?

低所得者に選挙権ない方が、むしろ低所得者にとってもいいんじゃないですか?

「減税しろって言ってる貧乏人ってアホ?」の質問画像

A 回答 (9件)

相対貧困率に対しては、余りに単純な計算であるが故、本当に困っている人の割合とは言い難い部分もあることや、各人口ピラミッドの状況により大きく影響されてしまうというため、必ずしも現状を把握しているとはいいがたい状況ではありますが、、、低所得者ほど支払う税金と受益のバランスを考えたときにメリットが多きくなるというのは当然の話です。

まあ、そういう単純なことすらわからないと、なかなかその層から抜け出せないというところはあるのかもしれませんし、まあ、マスコミが一部のそういう意見ばかり取り上げるというのあるのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まともなご意見ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/28 18:52

2変数の相関だけで分かったつもりになっている方がよほどアホかと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうちょっと論理的に反論してみ。できるならね。

お礼日時:2024/06/28 18:52

法人税を上げて大きな政府にしたほうがいいです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

拠点移される。終わり。

お礼日時:2024/06/28 18:51

政治資金を真面目に政治のために使う海外と


政治資金を着服する政界の日本とを比較してはいけませんよ。

日本には日本の特性があるのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貧の方は自分の都合が悪いこと、理解できないことは利権だ、着服だとかいうのですね。

お礼日時:2024/06/28 18:41

このグラフから、相関関係あることはわかります。


そして、日本の国民負担率であれば相対的貧困率は0.12くらいであるべきなのに、日本の相対的貧困率は0.15くらいということもわかります。

これは、日本は世界と比べて、国民負担率に対して相対的貧困率が高いということです。
ですから、日本は国民負担率か相対的貧困率を下げつつ、もう一方を維持する必要があります。

減税というのは国民負担率を下げろということであり、貧困になりたい人などいるわけがないので、適切な方法です。
また、ベーシックインカムという話も出ており、こちらは相対的貧困率を下げるための方法です。

以上のことから、上記は何ら不思議な発言ではありません。

やっぱアホだからそういうのは分からないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>国民負担率か相対的貧困率を下げつつ、もう一方を維持する

これが簡単にできると思ってる人ってやっぱアレかな?

お礼日時:2024/06/28 18:43

景気が悪ければ減税、景気がよくなったら増税して、過剰なインフレ、デフレを抑止するのが普通です。



景気が悪くなっても減税しない、日本の財政がおかしいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貧目線では一生景気悪いのでしょうね。
だから一生減税しろって言ってのですね。

お礼日時:2024/06/28 18:50

消費税2割とか上げたそうですが、無い方が良いです。



消費税導入の陰で、富裕層の累進税率は70から45%に下がりました。
年収1億の富豪は、手取り3千万から、5.5千万と約2倍の増収です。
派遣社員など非正規が増え、庶民年収は下降中。
格差拡大社会です。

まあ、自民は財界バックで、若者は3割位しか選挙行かずで、
国民レベルに政治もなるので、仕方ないですが…。

増税で低所得者が有利ってアホでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貧は所得税の計算もろくにできないの?
1億にまるまる45%かかると思ってるの?

お礼日時:2024/06/28 18:47

富裕層ですが、政府として、富裕層を呼び込むためにも減税は正しいと思いますよ。


お金があれば、住む国を選べるのです。
日本から富裕層の資産が海外に流出していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語理解できんのか。減税が間違いなんていっとらんのよ。

お礼日時:2024/06/28 19:18

どうして、蔑むのですか。


中傷は辞めてほしい。
糾弾したいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

中傷はしてないですよ。
ものを知らないアホに教えてあげてるんです。感謝してください。

お礼日時:2024/06/28 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!