
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>学校が世界の全てとか、ネトスト気質で自慢してきたり、
今、56とかという人が粘着してきてますが、正にこれです。
>社会人でも一定数はこういう人はいるわけで皆さんならどうしますか?
いぢって遊んであげます。

No.1
- 回答日時:
誰しも「気の合う人 合わない人」がいます。
あなたから見てその人は、視野や考え方がが狭く付き合えないのでしょうが、その人から見たらあなたは「疲れる人」です。
互いにソリが合わないのだから深く付き合わねば良い事です。世の中皆、こうして互いに距離を置いて上手く付き合っているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 夢を諦めた反面これでよかったとおもう自分がいます。 21女です。 専門学校に通っており全く関係ない一 3 2022/10/27 18:48
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- いじめ・人間関係 ネトスト気味な知人。 ほっとけばいいのに嫌いな人のSNS監視したり高校時代の同級生に卒業後も執着して 1 2022/05/16 09:13
- その他(恋愛相談) 私はメンヘラです。現在、彼氏も私も学生で遠距離をしています。会えるのは多い頻度で2ヶ月に1回ほどです 1 2022/11/01 19:32
- 占い こんにちは 私の名前の運勢を占った結果こんなでした 天格が凶 人格が凶 地格が凶 外格が吉 総格吉 3 2022/07/03 16:12
- 友達・仲間 自分の人間関係の接し方についてで本当に悩んでることがあって、今年の春から通い始めた学校で出来た友達と 2 2022/07/10 01:41
- いじめ・人間関係 いじめって当事者同士の争いで学校とかってはっきりいって被害者でないの? 3 2022/04/07 19:06
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校時代の友達との関係について。 今年、専門学校を卒業しました。 その専門学校で大切な友達ができ 1 2023/04/02 23:13
- その他(就職・転職・働き方) 自分が何に向いてるか適職を探す為に、敢えていろんな業種や業界で働いたことありますか? 私の経歴は珍し 1 2023/05/29 22:59
- その他(悩み相談・人生相談) 無視するほどかまってちゃん全開になるやつがいます。 変わらず無視を続けていいですか? 反応すれば喜び 2 2022/11/19 19:42
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生の娘を育てるのが、とて...
-
夜空の星が綺麗にみえるのは…
-
こんにちは。ガンプラ大好き53...
-
傷病手当金と有給休暇について...
-
貸してもらって、文句言う人、...
-
人にイタイと言われました イタ...
-
大人って社会性がある人ばかり...
-
至急!今日夕方担任に相談した...
-
ガルフィーコーデの53歳独身お...
-
工業高校から大企業の技能職に...
-
風呂に入っているとき、洗面所...
-
高校に入学したばかりの体育の...
-
貴方のゴールデンウィークの予...
-
お米が普通に輸入される時代に...
-
タイミングが悪かったことあり...
-
本日、最終話のカムカム観ますか?
-
話したことのない異性からの視線
-
「教えて❕goo」のブレインマシ...
-
職場の人間関係について。 30代...
-
最近の若者はちょっと嫌なこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オタクはなぜ笑いながら話すのか?
-
オタクに見えない人について
-
メガネかけてもオタクに見える...
-
後輩が最近、天狗になってます...
-
ガチでゲームでわざわざマウン...
-
日本はオタク文化で経済が成り...
-
萌とはなんでしょうか?
-
アニメ、ゲームオタクが多い職...
-
オタクに挙動不審な人が多いの...
-
女性で自分のことを「僕」とい...
-
オタクの方々は、知能指数が低...
-
オタク文化て本当に世界に誇れ...
-
アニメのフィギュアをめちゃく...
-
最近、自称オタク多すぎません?
-
オタク的な容姿の男性で語尾が...
-
滅多に怒ったり腹を立てたりし...
-
オタクやマニアとファンの違い...
-
自分で現実逃避してるとか言い...
-
いわゆる「オタク」と呼ばれる...
-
オタク人事をどう思う?
おすすめ情報
実力不足で夢を諦めた面もあったり、お前らとはちげーからみたいな糞みたいなこともおもってたりします
私が↓
端からみたらださいですよねー。。
いろんな世界しってるからその子見てるとめんどくさいです