
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
原則として大学は学生のファッションについてあれこれ制限しません。
電車に乗るとき格好をいちいち見咎められないのと同じです。法を犯すようなワイセツな格好とかなら別ですが。大学側は、学生の格好に口出しするのは自分の仕事じゃないと思っています。
例外は教育実習や看護実習で学生を送り出すときです。行った先の服装の規定というのもありますが、印象悪いと次年度以降の受け入れに差し支えるから神経質にならざるを得なくなります。あとは宗教関係、僧侶を養成するような学科、これは言うまでもないでしょう。
派手に髪を染めた大学教員もいます。よくマスメディアに登場する宮田裕章とか内田良とか。教員にしてこんなもんです。
No.7
- 回答日時:
では聞きますが、主婦が通うお料理教室に「ピアス禁止」と言った所があると思いますか。
大学は高校までと違って「大人が通う学校」ですし、実際中高年と呼ばれる年代の人が通う場合もあります。髪型やアクセサリー等のモラルに関しては文字通り「大人の対応」を常識として求めると言うだけであって、規則でいちいち禁止したりしません。相手は大人なんですから。
確かにもう大人になりますね…
さほど心配する必要はなさそうですね!
派手すぎては他の方の迷惑になるのでなるべく抑えますが…笑
回答ありがとうございます!m(_ _)m
No.5
- 回答日時:
どこでもほぼ規制はないと思います。
しかし、そのために大学へ行くの?
何のために大学へ行くのか?
規制はないのですね!
もちろん髪染めのために大学行くのではありません!!笑
将来必要な事を学ぶことプラスで髪色なども少し遊ばせてみたらもっと楽しくなるんじゃ無いかな〜と思いまして…(*´艸`)
回答ありがとうございます!m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親におしゃれ禁止されています 10 2023/05/14 20:47
- その他(ファッション) 大学生の髪色 大学生になったら赤とか青とか結構派手な髪色に挑戦したいと思うのですが、バイト探しが大変 1 2023/02/24 10:08
- アルバイト・パート 本屋のアルバイトの髪色 本屋のアルバイトをしてみたいのですが、基本的にバイトはどこも派手髪禁止ですよ 1 2023/02/23 17:08
- 友達・仲間 大学生、女、ぼっち。やばいですか? 小中高では普通に友達はいたのですが、大学に入ってから友達がいませ 5 2022/04/06 10:27
- 専門学校 大阪で派手髪OKな保育の専門学校教えてください 1 2023/04/08 17:19
- 建設業・製造業 来月から派遣型正社員の施工管理として働く予定です そこで髪色なんですが仕事上常にヘルメットをしてるの 3 2023/04/22 06:12
- 学校 大学4年生になったら、ピアスをあけたり、髪色を金髪に染める人とかいますか? 5 2022/04/17 11:53
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 適当に答えてください(^_^) 今年通信制の高校に入学します。 髪の毛を派手に染めてみたいです。赤と 2 2023/02/17 17:50
- 高校 皆さんはブラック校則についてどう思われますか? 自分の高校は中学校よりも厳しくなったのではないかと思 3 2022/12/25 23:04
- 中学校 (今更)なぜ学校はツーブロ禁止? 7 2022/08/22 19:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
補導について
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
在籍している大学に対する呼び...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
大学や学科を英語で表すと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報