アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

配偶者が私の実家をいやがり墓参りや帰省をしないばかりか私が姉弟の話をすることすら嫌がる、姉弟の葬儀などでないつもりのようです。この配偶者の考えについてどう思いますか。

配偶者が実家を嫌う原因に思い当たることはありますがもう親は亡くなっています。亡くなった人を悪く思い続ける配偶者は心が狭すぎだと思います。

兄弟がしたことも裁判になっておらず、不法行為で決着が着いているから新しい家庭を持てているのだと思います。された人との決着が着いたいまでも執拗に避けるのは異様に思います。

以上の二点から配偶者は
の嫌悪感や避けかたは病的に潔癖か精神的な病気か非常識にあてはまるのではないか思っています。
どう思いますか。

A 回答 (12件中1~10件)

嫌いな人の事は、いつまでたっても好きにはなれない。

あなたは、身内だから、何とも思わないだけだ。拒否している相手を無理矢理どうこうする必要はない。今まで何の付き合いもないのだから、葬式も行く必要等ない。行きたい者だけでやれば良い。
    • good
    • 2

原因が既に亡くなっていると考えるのは質問者さんの見解。


だけど旦那さんにとっては一生消えるものではないというのも個人の見解。

どこで問題が無くなったと言えるか線引きできる位置を旦那さんは歩み寄る意思を持たないのでしょうけど、そこを無理に押し付けても厳しいでしょうね。

とある主婦が言ってました。
・『子供とは血の繋がりはあるけど、旦那とは血の繋がりのない赤の他人』
別の人は
・『義父母は旦那にとっては実の両親ではあるけど、私には親とは思えない』

旦那さんにとっては質問者さんは家族でも、その他は赤の他人なんでしょうね。
非常識ってのも確かに割合から言えばそうかもですが、果たして本音で言うなら同じ結果になりますかね。
育ってきた環境も違うし一緒に育ったわけでもない。
なので一概に病人扱いもちょっとと思いますよ。
それは周囲からどう見られるかを気にしてなのか、わかりませんけど。
    • good
    • 0

経緯がよくわかりませんが、あなたの兄弟が不法行為を行ってあなたの配偶者が損害を受けたのでしょうか?


であれば、不法行為を行うような人間と関わらないことが通常の感覚なので、あなたの配偶者の対応が正しく、あなたの考えが間違いです。
    • good
    • 4

さ、裁判…?



個人的な感想ですが、質問者さんの話し方の時点で、配偶者のご実家へのハードルは更に高くなるでしょう、
配偶者が支えなら、文句を言いながらでも必要なときは行くのでは。

しかし…よっぽどだとおもいますけどね、質問者さんの言い方が、旦那さん?奥さま?へ否定的であることが何よりの原因では。
    • good
    • 4

そう育てた相手の親を罵ってあげればどうだろう。

    • good
    • 0

義兄弟間で「裁判」という言葉が出るほど、揉めた案件があるらしいので、これはあなたのご主人の気持ちも理解できますよ。


よほど嫌な思いをされたのではないでしょうか…
あなたはご実家の方々とは血の繋がりがあるので庇いたくなるでしょうが、ご主人の気持ちとしてはそう簡単に許す事は出来ないのだと思います。
それを「心が狭い」とか「精神的な病気」「非常識」とか言い切るあなたの気持ちの方が理解できません。どうかご主人の心の内も思いやって、寄り添って上げてください。
    • good
    • 1

同じことをご自身が義実家族にされてもそう言えますか?



こういうこと言う人、ご自分が同じ目に遭ったら絶対正反対のこと(今の配偶者さまと同じこと)言い出すんですよね……

って言うと「自分はそんなこと言わないし避けない!」って反論するんでしょうけど、実際自分の身に降り掛かって来ないと分かってるから言えるだけなんですよね……

なぜなら、
ご自分の気持ちしか考えないタイプだからです
    • good
    • 1

よっぽど嫌な思いをして


それがトラウマになっているのだと思います。
異様とか病気とか非常識というのなら
その原因になった人達が責められるべきだと
思うのですけど…
    • good
    • 3

あなたの兄弟が何をしたのか分かりませんが、不法行為をするような人と距離を置くのは異様でも非常識でもありません。


守ってやるべき配偶者の事を病的だの何だのという方がおかしいでしょう。
    • good
    • 8

あなたの親兄弟にされたことがトラウマになっていれば、一切関わりたくないと思うのは当然でしょう。



「病的に潔癖か精神的な病気か非常識」と考える、あなたにも嫌気がさしていると思いますけど。

せめてもの抵抗かと。

あなたの意識が変わらない限り、今後も続くでしょう。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!