
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2式を比較した(不)等式は、両辺に同じ値を加減しても、同じ正の値を乗除しても、評価は変わりません。
また、同じ負の数を乗除した場合は不等号の評価が反転します。更に 0 を乗じると必ず等式になり、0 で除することは許されません。
これが基本です。
3式以上の比較式の場合、全辺に同じ演算を施せば同様の結果となるでしょうが、未知数が複数回現れている場合にはどうあがいても解くことはできません。
あなたのノートの場合、3行目から4行目の変形で同値が崩れています。(左辺から0.35x、右辺から0.25xを引けていません。)
No.1
- 回答日時:
求める既約分数を (x-20)/x , x>20 とおくと
0.25≦(x-20)/x<0.35
x>20>0 なので
x/4≦x-20<7x/20
※ ここで左右を別々に解く
左:
20≦3x/4
80/3≦x
右:
13x/20<20
x<400/13
∴
80/3≦x<400/13
26+2/3≦x<30+10/13
x=27, 28, 29, 30
(x-20)/x=7/27, 8/28, 9/29, 10/30
この内既約なのは
7/27, 9/29 //
となって、模範解答と同じ答えになります。
ポイントは、連続した不等式はバラして別々に解くことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数I 2次方程式 応用 (文章題) 】 問題 ※写真 解法と答えが分かりません。 教えてください 2 2022/07/02 17:29
- 数学 【 数I 】 問題 aを定数とする。1≦x≦3において,xの 不等式ax+2a-1≦0・・・・・・① 2 2022/07/15 17:40
- 数学 【 数I 2次方程式 】 問題 aは定数とするとき、xの方程式 ax²+(a²-1)x-a=0を解け 3 2022/07/17 19:22
- 数学 【 数I 連立不等式 】 問題 aを定数とし、連立不等式 x-6a≧-1・・・① { ∣x+a-1∣ 3 2022/07/11 18:27
- 数学 高校数学I 2次関数 2つの2次方程式の共通の実数解の問題についての質問です。以下の写真を見てもらえ 4 2022/05/13 11:47
- 物理学 写真の問題の解き方を調べたとき 最高点で少しでも速さがあればいいことからホワイトボードに書かれたやり 2 2022/08/14 21:00
- 数学 写真の数学の問題です。 三次方程式の不等式ってどうやって解けばよいのでしょうか? -1<t<0,3< 3 2023/04/28 15:16
- 数学 【 数Ⅰ 集合を用いた命題の真偽 】 問題 集合を用いて次の命題の真偽を調べよ。 |x|⇒3x+1≦ 3 2022/08/04 12:40
- 数学 二次不等式 今までは 脳死に「因数分解」や「解の公式」を使って解いていたのですが写真の問題は解けませ 6 2023/04/27 22:16
- 数学 この写真の問題の(2)について何ですが、(1)の「2解が共に1より大きい」という時は写真のように、 5 2022/07/22 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。
-
写真の問題についてですが、赤...
-
アプリオリ評価について
-
数学 なんで不等式の計算のとき...
-
これ教えてください
-
因数分解についてなんですけど...
-
計算技術検定2級の方程式と不等...
-
mathematicaで不等式領域
-
分数不等式 (-x+2)/(x+2)≧0 ...
-
高校数学について 2次不等式で ...
-
不等式で辺辺を足すのは良いの...
-
三角不等式の重要性
-
中学校で習う数学について。
-
不等式の問題
-
対称式と恒等式の違いは何です...
-
高校数学内で、ある不等式にΣを...
-
高校数学の分数不等式について...
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
「不等式 2ax≦6x+1 を解け.ただ...
-
|x-4|≦3xの解き方について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
X=x+y, Y=xyとする。点Q(X,Y)の...
-
これらの問題の解説、教えてく...
-
高1 数1 2次不等式 二次方程式 ...
-
三角関数です。教えてください...
-
次の2次不等式を解けという問...
-
2つの不等式について、同時に満...
-
数学 なんで不等式の計算のとき...
-
三角関数の問題なのですが、 0≦...
-
シュワルツの不等式は大学受験...
-
辺々かけると、とありますがこ...
-
高一数学 二次関数画像あり 〔 ...
-
不等式で辺辺を足すのは良いの...
-
複素関数にロピタルの定理を使...
-
写真はロピタルの定理をε-δ論法...
-
次の不等式を同時に満たす整数...
-
二次不等式x^2-(2a+1)x+a^2+a<0...
-
不等式の問題
-
0≦x≦1において 赤く囲んだ不等...
-
計算技術検定2級の方程式と不等...
おすすめ情報
ちなみにこれがノートの写真です。