模範解答の説明で理解できないところがあったので質問します。
[問]
xについての連立不等式
ax<3a(a-3) ---(イ)
(a-3)x≧a(a-3) ---(ロ)
がある。
この連立不等式を満たす整数がちょうど3個となる整数aを求めよ。
===============================
[模範解答]
「a<0」、「0<aかつa-3<0」、「3<a」、「a=3」、「a=0」の五つの場合に分けて調べるのですが、
「0<aかつa-3<0」の場合と、「a=3」の場合の説明がどうしても分かりません。
※ 他三つの場合は省略。
【a=3の場合】
(イ)かつ(ロ)はx<0と同値で不適
----
【0<aかつa-3<0の場合】
(イ)と(ロ)は次のようになり、不適
(イ): x<3(a-3)
(ロ): x≦a
===============================
【a=3の場合】の説明について
どのようにして「(イ)かつ(ロ)はx<0と同値」と導き出したか。
「(イ)かつ(ロ)はx<0と同値」であると、なぜ不適なのか。
【0<aかつa-3<0の場合】の説明について
なぜここで導き出された二式から不適と判断できるのか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>【a=3の場合】の説明について
>どのようにして「(イ)かつ(ロ)はx<0と同値」と導き出したか。
>「(イ)かつ(ロ)はx<0と同値」であると、なぜ不適なのか。
a=3と置くと
ax<3a(a-3) ---(イ)
(a-3)x≧a(a-3) ---(ロ)
↓
3x<3×3(3-3) ---(イ)
(3-3)x≧3(3-3) ---(ロ)
↓
3x<3×3×0 ---(イ)
0x≧3×0 ---(ロ)
↓
x<0 ---(イ)
0x≧0 ---(ロ)
(ロ)は、xが何になっても成り立ちます。つまり「(イ)さえ成り立てば、(ロ)はどうでも良い」のです。
「(ロ)はどうでも良い」ってのは「(ロ)は無くても構わない」って事です。
(イ)さえ成り立てば「連立する」のです。
(イ)は、最終的に
x<0
になっちゃってますから「(イ)かつ(ロ)」は「x<0と同じ」って事です。
>「(イ)かつ(ロ)はx<0と同値」であると、なぜ不適なのか。
「x<0であるxは無限にある」ので「連立不等式を満たす整数がちょうど3個」という条件に合いません。
「条件に合わない」から「不適」と言っているのです。
「なぜ不適なのか」と言われたら「x<0であるxは無限にあって、3個だけじゃないから不適」なのです。
xが-1でも、-2でも、-3でも、-4でも、何でも成り立つでしょう?
>なぜここで導き出された二式から不適と判断できるのか。
【0<aかつa-3<0の場合】
って事は
【0<aかつa<3の場合】
です。
【0<aかつa<3の場合】
を満たすaは、1と2だけです。
aが1の場合
(イ): x<3(a-3)
(ロ): x≦a
↓
(イ): x<3(1-3)
(ロ): x≦1
↓
(イ): x<3×2
(ロ): x≦1
↓
(イ): x<6
(ロ): x≦1
(ロ)が成り立てば、必ず(イ)が成り立ちます。
つまり(ロ)さえ成り立てば、(イ)は要りません。
これは「(イ)かつ(ロ)は、x≦1と同値」って言っているのと同じです。
さっきも「(イ)かつ(ロ)は、x<0と同値」で、「成り立つxが無限にある」ので「不適」になりましたよね?
それと同じで、「成り立つxが無限にある」ので「3個じゃないから不適」です。
aが2の場合
(イ): x<3(2-3)
(ロ): x≦a
↓
(イ): x<3(2-3)
(ロ): x≦1
↓
(イ): x<3×1
(ロ): x≦1
↓
(イ): x<3
(ロ): x≦1
(ロ)が成り立てば、必ず(イ)が成り立ちます。
つまり(ロ)さえ成り立てば、(イ)は要りません。
これは「(イ)かつ(ロ)は、x≦1と同値」って言っているのと同じです。
さっきも「(イ)かつ(ロ)は、x<0と同値」で、「成り立つxが無限にある」ので「不適」になりましたよね?
それと同じで、「成り立つxが無限にある」ので「3個じゃないから不適」です。
これで「aが1の場合は不適、aが2の場合も不適」と判りました。
なので「ここで導き出された二式から不適と判断できる」のです。
出題者が欲しい正解は
「aが○○の時」
です。
aに○○を入れた時、成り立つxが無限個あったり、0個だったり、1個だったり、2個だったり、4個以上だったら駄目なんです。
aに○○を入れた時、成り立つxは、x=◎、x=△、x=□の3個しかない、って場合だけ「aが○○の時」ってのが正解になるのです。
No.1
- 回答日時:
>【a=3の場合】の説明について
>どのようにして「(イ)かつ(ロ)はx<0と同値」と導き出したか。
ax<3a(a-3) ---(イ)
(a-3)x≧a(a-3) ---(ロ)
にa=3を代入すると、
(イ)は、3x<0 → x<0
(ロ)は、(a-3)=0なので、xがすべての実数で成り立つ
よって、「(イ)を満たしかつ(ロ)も満たすxの範囲はx<0」となります。
>「(イ)かつ(ロ)はx<0と同値」であると、なぜ不適なのか。
x<0のすべての実数で成り立つ訳ですから「この連立不等式を満たす整数がちょうど3個」には該当しません。
>【0<aかつa-3<0の場合】の説明について
>なぜここで導き出された二式から不適と判断できるのか。
>(イ)と(ロ)は次のようになり、不適
>(イ): x<3(a-3)
>(ロ): x≦a
(イ)と(ロ)はどちらも負の方向には際限がない訳ですから、「この連立不等式を満たす整数がちょうど3個」には該当しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2つの不等式について、同時に満...
-
次の2時不等式を解け 4x²-12x+...
-
計算技術検定2級の方程式と不等...
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
数学I
-
次の2次不等式を解きなさいとい...
-
数学 なんで不等式の計算のとき...
-
数学の問題です。 cosx≧√3sinx ...
-
不等式
-
数学得意な方!!
-
数学Ⅱの不等式の証明 |a-c|≦|a-...
-
三角不等式の重要性
-
次の条件を満たす実数kの値の範...
-
絶対値の不等式の解き方
-
不等式の証明
-
わかりません(´;ω;`)
-
高1 数1 2次不等式 二次方程式 ...
-
方程式(数IIの指数より)
-
二次不等式x^2-(2a+1)x+a^2+a<0...
-
三角関数の問題なのですが、 0≦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校数学内で、ある不等式にΣを...
-
二次不等式x^2-(2a+1)x+a^2+a<0...
-
不等式で辺辺を足すのは良いの...
-
X=x+y, Y=xyとする。点Q(X,Y)の...
-
0≦a≦1という不等式を逆数である...
-
不等式を証明せよ。a^2+b^2≧ab ...
-
高1 数1 2次不等式 二次方程式 ...
-
複素関数にロピタルの定理を使...
-
次の条件を満たす実数kの値の範...
-
指数対数
-
数学の問題です。 cosx≧√3sinx ...
-
次の2時不等式を解け 4x²-12x+...
-
アプリオリ評価について
-
数1についてです。 xについての...
-
数学の質問です。
-
数学 なんで不等式の計算のとき...
-
|x-4|≦3xの解き方について。
-
三角関数です。教えてください...
-
数学を教えて下さい! aを定数...
-
次の不等式を同時に満たす整数...
おすすめ情報