アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

疑問です。
なぜ不動産屋は、「その物件で内見をしたい」と言っているのにわざわざ他の物件も見せようとしてくるのでしょうか?

別にサイトとかに載せてるのなら、そこが売れても良いと思うんですが。
見せようとしてくるのは、他にさっさと売りたい物件なのでしょうか?それとも本当に、ここの方がより良い物件ですよ という気遣いなのか?(自分は、恐らく前者だと思うのですが)

面倒だなと思う反面、気になります。

A 回答 (8件)

内見しても決まらない可能性は充分あります。

わざわざ時間取って内見に出向くので、出来るだけ決めて貰うために、他の物件も紹介するということではないでしょうか。さっさと売りたい物件というよりも、契約が取れればむしろどの物件でもいいのだと思います。でも売りたいのだから、ある程度条件のいい物件を奨めている可能性はあります。(いい物件が無い場合は仕方ないのでしょうが。)

私も過去に色々内見しましたけど、客が期待している以上の紹介や説明してくれる人は割といい不動産屋である可能性あります。やっぱり仕事に対して意欲が高い人は、仕事自体も丁寧だと思うので。
でも、仕事に対する熱意ゼロの人や、客に全く寄り添おうとしない人も、たま〜にいました。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

そうだったんですね。
かしこくありませんので、そこまでの発想がありませんでした。
全てに該当するわけではないと思いますが、そのような不動産屋さんも多くあるのでしょうね。

お礼日時:2022/07/18 09:21

>「その物件で内見をしたい」



と客が言い張っても、実際に内見をしたらしたで「別の物件も見せろ」となるのが目に見えているからです
    • good
    • 12

売るための技術です。



昔からやられている技法です。

最初に良い物件を見せれば、次に見せる
物件が悪い物件に見えます。

悪い物件を見せておけば、次の物件は
良い物件に見えます。

そうやって購入させようとして
いるのです。


不動産は、価格が大きく、一生に一度
ぐらいしか売買しません。

それで、悪質な業者が横行するように
なったので、
宅建制度が出来たのです。
    • good
    • 12

客は優柔不断である、1番良いものを探す、条件ぴったりの物件なんかまずない、だからやっぱあっち、やっぱこっち、サイトみたらこっちもいい、やっぱ元の物件でとやっぱやっぱと振り回してくるから、こっちもそんな暇ないし、契約後にまたサイト見て、よく見たらやっぱサイトに乗ってたあっちが良かった今回の物件はキャンセルでとか再度書類作り直し、大家に連絡とか面倒臭いから。


似たような物件は全部見せるのも、そういう振り回しを少なくする為
    • good
    • 12
この回答へのお礼

不動産屋の方からすると、確かに面倒かもしれませんね。
わざわざ内見したのに、結局違う物件が良いとか、なんなら契約するのやめますとなると内見しに行くのも話をするのも無駄だったとなりますよね(それは客側もなのだろうけれど)

お礼日時:2022/07/18 09:30

「囮販売」「囮セールス」ですから、ご注意を...。


「UR賃貸」ではそういうことは一切してませんので、お住いの地区にURがあれば一度...。
私はUR賃貸の住民です。
URは営業しません。
https://www.ur-net.go.jp/chintai/index.html
    • good
    • 12

指定した物件よりも良い物件を見て貰い、次に指定の物件に行く


そうすれば前後に見た物件の比較ができて最初に見せた物件を売る事も出来るのかも
    • good
    • 12
この回答へのお礼

実際見てみたら、意外と勧められた方の物件が良かった
なんてこともあるのかもしれませんね。

お礼日時:2022/07/18 09:22

商品である限り釣り商品もありますよ、

    • good
    • 12
この回答へのお礼

おとり物件というものもあるみたいですね
何を信じれば良いのかわからなくなってきます

お礼日時:2022/07/18 09:19

やる気のない担当は


見せない。教えない。伝えない。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

なるほど
確かにそうなのかもしれません

お礼日時:2022/07/18 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!