
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
落語家の太平さんは、工業デザイナーになろうとして、
俳優の中村正俊さんは、外交官になろうとして、
iPS細胞の山中さんは、整形外科になろうとして、
大学に行きました。
ところが、どうでしょうか。
人生の大変換、化学変化、思いもよらない、
そんな、場所が大学です。
勉強だけでは、決してありません。
あなたも、青春の大冒険に、
出かけませんか?
No.4
- 回答日時:
私も高校生の時、親から同じようなことを言われていて疑問に思っていました。
私なんかが大学行ってもそんなかわる?と思ってました。
一応大学に行くメリットとしては、大学卒業していると大卒ということで就職の待遇がよくなったり、大卒じゃないと就職できない職業があったりするからです。
将来何になりたいか決まっていなければ、とりあえず大学卒業しておけば選択肢が広がります。
質問者さんは、何か打ち込める好きなことはありますか?
スポーツとか、音楽とか、絵を描くとか、ゲームが好きでもいいです。質問者さんの本当にやりたいことがあったらそれを頑張って、将来それに関係する仕事で働くというのもいいと思います。
そうすれば、必ずしも大学行かなくても大丈夫です。
親には反対される可能性が高いでしょうけど、自分の人生はどうしたいのか結局最後は自分で決める必要があります。
親や先生は子供ことを思っていろいろ注意したり「こっちのほうがいい」「これはダメだ」と心配してくれますが、勉強がどうしても嫌いなら無理に大学に行かなくてもいいと思います。
ただ、家庭の経済状況が理由で学費が出せず、大学に行きたくてもいけない人もいるので、大学に行ったほうがいい、と言って学費を出してくれる余裕があるお家であれば、大学は行っておいてもいいかなと思います。
まだ自分で生活費を稼がなくてもいい大学生のうちに自分の好きなことをどんどん頑張れば、将来仕事にもしやすくなります。
最近は、有名な大学を卒業してもいいところに就職できるかわかりませんし、その後定年まで40年以上ずっと働き続けられるかも別の話です。
私は最初は正社員で就職していましたが、コロナ禍で色々なことが厳しくなったのをきっかけに仕事を辞めました。今は自分で働く時間と休む時間を決められる仕事をしています。
親の世代は、まだまだどこかに就職して働くのが当たり前という考えが一般的だと思いますが、今の時代は働き方もかなり自由になってきています。
ネットを使えば、家にいながらでも仕事ができるようになっていますし、どこかの会社に絶対に就職しなければならないわけでもありません。
私は、どこかの会社に雇われて、毎日通勤して最低8時間働くという人生で一生を終えたくなかったので、仕事を辞めました。
自由に働ける代わりに働くも休むもすべて自分の責任になるので、誰も働きなさいとは言ってくれません。働かないとそのまま収入減になって返ってきます。ですが、自分にはその方がやりがいがあって、とても充実しています。高校生の時に体調を大きく崩した経験もあって、休みたいときは自分のペースで休めて体にも無理がないので、この働き方があっています。
もし、大学に行くこと自体に疑問を感じているなら、今のうちから就職という枠にとらわれない働き方を考え始めてもいいかもしれません。周りとなんでも同じようにする必要はないんです。
これからはみんなと同じことをしている人よりも、個性を磨いている人のほうが強い時代になります。好きなことがあったらどんどん打ち込んでみてください。
No.2
- 回答日時:
大学出たからって
良い就職に繋がるって
保証なんて無いね
行きたくないなら
行かなくっても良いんじゃないの?
普通に大学卒して
パチンコ屋で働いている奴もいるから(笑)

No.1
- 回答日時:
親が金出してくれるなら、行っても良いんじゃないですか?
大学出た方が新卒採用では有利になるってだけです。
しかし、偏差値が高い大学でないとその恩恵は受けられません。
故に、どこでも良いからというのは、その考えがちょっと良く分からないですね。
大学行く意義がわからないから、試しに、高卒で一度働いてみるというのも手だとは思います。二年くらい働いてから、大学通ったって良いわけだし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 勉強嫌いでも大学行った方がいいんですか?親や先生や祖父に聞いても、どこでもいいから大学は出た方がいい 8 2022/07/19 00:50
- 大学受験 機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか? 5 2023/05/30 21:41
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年生です。進路について悩んでいます。理由は自分のつまらないプライドのせいです。 自分で言うのも 5 2022/09/01 21:18
- 家政学 進路の事についてです。 私は今高校2年生です。5人家族の、貧しい家庭で育ってきました。今年に入るまで 5 2022/06/14 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺高校に通う2年生女です。 自分は元々は専門学校に行こうとしていましたが、担任から高卒で働いた方が 8 2022/08/14 00:54
- 就職 「大学で頑張ったこと」と「その他のこと」 5 2023/01/03 22:52
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- 養育費・教育費・教育ローン 進学・奨学金についての相談です。長くなります。 [現状] 高校三年生です。 母子家庭の非課税世帯で日 3 2022/07/24 02:31
- 就職 大学生になる男です。 就職について聞きたいんですが、気になる業種とかってどういうふうに調べて興味を持 1 2023/03/16 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勉強が嫌いなのに大学に行く意味はありますか?
大学受験
-
勉強嫌いの人間が大学に行ってなにになるのでしょうか?教えて下さい。
高校
-
まったく勉強をしないのに大学に行くという息子
大学受験
-
-
4
4年間で何単位取りました?
大学・短大
-
5
無理して入った高校は苦労しますか?
高校
-
6
子供が大学進学しないと言い出しました。
高校
-
7
高卒で新卒一年目で働いている者です。 最近知恵袋をよくみるのですが、そこで、高卒はやばい、人生終了な
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
工業卒19歳です。 大学に行けばよかったと毎日後悔しています。理由は様々ですが今から勉強して大学に行
新卒・第二新卒
-
9
大学に行けばよかったと後悔しながら働いている高卒社会人1年目です。 いまから大学にいくのは厳しいでし
新卒・第二新卒
-
10
一浪でFランは人生終わりですか? 去年高校を卒業してから現在までの1年間ずっとフリーター生活なのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
専門学校に入った人はどんな人生を歩むのですか?
大学・短大
-
12
大学を辞めたい娘 女子大に通っている19歳の娘についてです。高校までは部活を頑張り、友達もたくさんい
子供
-
13
至急!!!!! 私は私立を併願で受け合格し公立も合格しました。 その場合私立に行くことはできないので
高校受験
-
14
22歳か23歳からの大学進学は遅いでしょうか? 現在20歳で来年の5月に21歳になるものです。 22
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
高1男子です。僕はエンジニアを目指してて、親から専門学校を勧められてます。 でも、ネットを見ると、「
専門学校
-
16
精神的に辛いです。涙も出てくるし、とにかく辛いです。 今大学1年なのですが勉強が凄く大変な所に入って
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
うつ病で高校中退のその後
学校
-
18
浪人かFランか 現役、偏差値65程度の高校3年生、関関同立文系志望の女です。 閲覧いただきありがとう
大学受験
-
19
愚痴です。浪人した友達に学歴で見下されてつらい。
大学受験
-
20
高校留年しそうです。 私は私立高校(偏差値48)に通う高校2年生です。 私は昔から数学が大の苦手でし
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
京都ノートルダム女子大について
-
補導について
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
明日大学の体育の授業がありま...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
外出理由
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
女子大はあるのにどうして男子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報