dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強が嫌いなのに大学に行く意味はありますか?

A 回答 (35件中1~10件)

こんにちは。


私は勉強より社会勉強が早くしたくて、高卒を選びました。

高卒で準社員や契約社員で働き、
その後事務職で正社員で働いた経験のある35歳です。
(転職やフリーター時期あり)
自分次第で正社員になる事は可能です。
国の職業訓練を使用したり、自分で自己啓発を含めた勉強をしながらの日々でした。
振り返れば、年齢問わず知り合いができ、苦しくも楽しい人生だったと思います。
ただ、就職試験や資格試験など大学や短大というふるいがかかる事が多々あります。
自分が興味のある分野を考えてみて、進学をした方が選択肢が増える場合は進学を強くおすすめします。

現在、私は短大で勉強しています。それは今からしたい事に【短大卒】が必要になったからです。

したい勉強をしたい時期にしているので、学びの深さは35歳現在の方が深いように思います。やろうと思えば後からでも大学や短大に行くことはできます。ただし、その時は自分のお金ですよ(笑)

結論としては
●行った方が選択肢が広がる
●学生時代の友人ができる
●大卒新卒枠の就活ができる
●親のお金で勉強できる

くらいでしょうか。
頑張って★
    • good
    • 1

あ、伝え忘れていた。


お金貰えなくてもやりたいことがあるなら、それを職業にしてもいいの。
以上。
    • good
    • 0

まあ、社会人ですけど、資格があると働く幅は広がると思います。

社会人になればもう長期休みなんてないですし、楽しむってので行ってみては?大学行きたかったなー、って思ってももう遅いし。
    • good
    • 2

自分もその一人で、行かず無知のまま就職して大失敗。

性格や考え方も変わってしまって今人生迷走7年目です。
低収入ですがようやく就職就いたのですが毎日苦しい気持ちでもがいてます…

だから進学は人生を決めるものだと思った方がいいですね。
私は勉強だけでなく人間関係も支障に出てしまうと今でも思いますけど…生活に大分困難に陥ってますが…苦笑

長々と失礼しました
    • good
    • 0

あのねぇ...目標がないなら、働いた


方がいいよー! 大学でいたずらに
時間を使うより、社会に出て 稼いで
からでも遅くないんじゃない??

大学に行く本質は、良い就職先を見つける
ことだと思うけど

お金稼ぎも色々あるんだよね、実際...
だから、目標がないなら 稼いで
自分のやりたいことを広げて
いったほうが良いと思いますよー!!
    • good
    • 4

行かないより行った方がいい。


何かやりたい事が今あるなら、そっちに行けばよいが、まだ見つかってないなら大学に行って見つけたら良い。
ただ、三流大学なら行かない方がいいですよ。
何の潰しも効かないですから。
一流なら行く意味は大きくあります。
    • good
    • 1

あります。

ただ、どんな意味があるのかを自分自身で見つける、意味付けること自体が各自に委ねられているかと思います。
    • good
    • 3

早稲田だけどラーメン屋で働く元同僚。

東大から官僚の親戚。京大大学院出のちんどん屋の知人。大学出てSEから軽トラ運転してる奴。 人生色々あるんだよね。
企業で潰れたり、上手くいったり。未来なんか分かんない。若いときの生命保険なんか病気しないから、必要でない感じでしょ。ストレス社会に出ると、中年期から病気した時、入ってて良かったあ❗って分かるよね。
知識とか経験とか大学とか全部、保険みたいなもの。
やりたいこと、やれることが変わったとしても、大卒は保険になる。社会に出て使える知識なんて知れてる。
全部、一から学ぶんだもん。
シェフやりたいのに、工学部行っても意味ないと思うね。
今は半数の人が保険に入ってるだけかもね。
ラーメン屋は理工。
構わないじゃない、大学という保険入っとけば。
ただし、掛け捨て保険だよ。
養老型だけど。
    • good
    • 2

ないねー



夢と情熱持った中卒で馬鹿な方が俺の会社にとって欲しい

金だけの偉い人なんていらねー
    • good
    • 1

嫌ならやめちまえ

    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!