dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強が嫌いなのに大学に行く意味はありますか?

A 回答 (35件中21~30件)

メリットは、就職や賃金にあらわれる



あなたがいきたくないなら
行かないでいい
嫌いなら、やらないでいいと言う人生なら
仕事選びも大変だろうと思う

好きか嫌いかで生きていけたら楽よね
    • good
    • 0

社会に出れば判りますが、学歴というのは


大きく評価されますよ。

高学歴でなければ、入れない会社など
いくらでもあります。

高卒、となったら一生日陰者です。

生涯収入も違いますし、年金も
違います。

頭脳と根性が受験で鍛えられていますから
顔つきも違います。
当然、配偶者も違ってきます。

なにより違うのは、人生とは、人間とは
ということを考えられるようになることです。

高卒の人は、こうしたことをあまり考えません。
    • good
    • 0

多くの人は、勉強よりも、実は仕事の方が嫌いです。


(普通に就職してしばらくたたないと気付かないところが残念ですが・・・)
大学に行くと、仕事をしないでも文句を言われません。
    • good
    • 1

現代は学歴社会なので、特技もなく学歴もないと嵌め込まれる場所が貧弱になり、生涯賃金が半分に減ります。

ここで大きな差ができるのは勉強が嫌いでも点はそこそこ稼げる人とゼロかゼロでないのが不思議な人で、稼げるならFランでも良いので籍だけ置いて好きなことをやり、合格点ギリギリで卒業すれば良いのです。嫌いでゼロ点近辺の人は手に職をつけましょう、国家資格も無理です。
    • good
    • 0

就職する時に「大卒以上」って募集に応募するために行く意味はあるでしょうね。


大学卒業しなかったら、それらの募集には応募できませんが、勉強が嫌でも大学行って卒業していればそれらの募集に応募できますから。
そして世の中のまともな正社員求人は、圧倒的に「大卒以上」が多いという現実です。
    • good
    • 0

明確な目的があって、その為には大学で学ぶ必用が有るのならば勉強が嫌いでも大学へ行く意味は十分あるでしょうし、


嫌いでも頑張って勉強するでしょうね。
目的もなく周りが行くからとか学歴が有利になると言うだけなら講義についていけないから意味は有りません。
    • good
    • 1

給料が違っている所もある

    • good
    • 0

4年間自分探しが出来ることです



やりたいことがある、金欲しい、社会に早く出たい、自立したい
そういう欲求が無いならとりあえず生きる目標として行くところです

近い将来の自分の為に行くところです。先行投資ってヤツです

まぁ私は大学なんて意味が無いと思って就職しました
その選択に後悔は全く無い
貴方がそう断言出来るほどの人生設計してるなら意味はないし、
将来への不安や迷いが有るならとりあえず行くべきでしょう

大学は勉強する場ではない
自分を形成する時間と場だと思いますよ
    • good
    • 0

「大卒」の肩書を得るという点では意味はあるかもしれません。


また社会に出るまでの4年間のモラトリアムを得られるわけですから、過ごし方によっては
机上の勉強以上の学びが得られることもあります。
勉強もしない、社会勉強もしない、というように無為に過ごせば、あまり意味が無いものとなります。

勉強嫌いで渋々受けて入学できるレベルの大卒ならば就活の時にあまり役に立たない可能性もあります。
    • good
    • 0

そこの大学の必須の単位を習得し免許を頂けるなら意味ないことはないと思いますが。



それと、履歴は一生ものですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています