
現在、1Kの賃貸物件の契約前なのですが、
先日内見した際にお部屋が狭く感じ計測しました。
その際には、保証委託の審査用紙を記入しました。
帰宅後、計測した数字を元に帖数を計算したところ、広告の間取り図(10.5帖)より狭いことに気付き不動産屋へ、正式な計測を依頼し契約はその後でとお約束をしました。
本日、回答がありそのままの文面です
「 居室の寸法計測しましたので、次回のご契約でご都合の よろしい日はございますでしょうか。」
寸法をご教示下さいと確認すると、
「居室は縦・横の外回りを図りまして。居室は9.8帖でした。
寸法は◆◆様も測られたと思いますが、なぜ知りたいのでしょうか。」 と返信がありました。
違和感を、感じるのは私だけでしょうか。
実は、これ以前にも広告では、温水洗浄便座やシャワー付き洗面台であったにも関わらず、こちらから言わないと謝罪がなかったり、間取り図にはない柱があったりと相違が多くあるのに、上記の様な対応で気持ち悪さがあります。
10帖以上で探していたのでショックではありますが、立地が気に入っているので契約はします。その前に、何か交渉出来るレベルのお話なのか、それともこの位であれば、私が軽く受け流すべきなのか、有識者の方にご意見をいただきたく、お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
他の部屋の間取り図を使い回している可能性はあります。
配置が同じ間取りだと普通にあることです。
だからこそ、借りる前の内見は必要という事になります。
内見して契約するなら現状を受け入れたという事になります。
ですから交渉の余地はほとんどないです。
家賃はもう少し負けられないか、というダメ元のオーソドックスな交渉くらいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不服な賃貸契約後のキャンセルについて 7 2022/09/04 00:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 6帖の部屋、実際の広さとの差異 部屋を内見し保証会社の審査が通っていますが 測った部屋のサイズを確認 2 2022/12/13 19:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産会社が出している物件の広告で、掲載している広さと実際の広さが違う場合。 4 2022/05/27 02:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内の一人暮しの物件 迷っています 7 2022/07/12 10:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸契約の更新について 6 2023/07/09 09:25
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
- 借地・借家 定期借家契約の期間満了解約についてご教示ください。 4 2023/02/02 19:02
- 不動産業・賃貸業 火災保険についてです。 不動産屋にて、賃貸契約前に火災保険は個別で加入したい旨伝えたらできない、指定 1 2023/06/06 05:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの契約について詳しい方教えて下さい 4日前に気になる物件を見つけ空室であるか仲介業者に 3 2022/04/30 21:07
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車の契約をし一部入金後のキ...
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸 インターネットについて
-
畑 賃貸契約書作成代行 調べる...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
賃貸の名義人が亡くなっていて...
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
賃貸アパート 先行契約について
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
アパートの契約時に担当が言っ...
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
親の名義の家を貸すことはでき...
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
カーポート契約解除についてア...
-
自分は生活保護を受けている精...
-
賃貸の2重契約について
-
重要事項説明書にサインをした...
-
賃貸機械式駐車場 高さオーバー...
-
不動産賃貸借契約書の割り印は...
-
結婚して賃貸マンションの名義...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニミニで物件を契約しようと...
-
賃貸のアパートを契約するのに...
-
不動産会社へのメール書き方 賃...
-
今住んでいる借家に弟が代わり...
-
シニアになったら賃貸借りられ...
-
今住んでいる賃貸マンションを...
-
重要事項説明前に契約金支払い要求
-
月極駐車場を借りたいのですが...
-
賃貸の契約更新に関して
-
親の名義の家を貸すことはでき...
-
賃貸で一人暮らしをしていた部...
-
貸主が法人の場合の代表者名
-
自分は生活保護を受けている精...
-
賃貸アパートの契約書は事前に...
-
賃貸マンションで一人暮らしを...
-
代金が一定額以上の売買は契約...
-
会社が倒産した場合の社宅について
-
未完成の賃貸物件に対する契約...
-
生活保護を受けている事を隠し...
-
賃貸契約前の入居費の振込みに...
おすすめ情報
温水洗浄便座やシャワー付き洗面台は、実際ありませんでした。文章に不備があり失礼致しました。