アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建築作業など肉体労働の人がよく昼にコンビニに食事を買いにきてるのを見かけます。

それを見ると唐揚げ弁当やとんかつ弁当などと一緒にカップラーメンを買ってる人もいます。
なかにはそれにさらにスイーツを買ってる人もいます。

ものすごい高カロリーでしょうし、油の質も悪そうですし添加物だらけに見えます。

たまにならいいですし、
夜ヘルシーなものを食べていればいいですが、
そうでなく
毎日のように毎食何十年もコンビニ弁当やカップラーメンやスイーツを食べていたら
身体に悪い気もしそうですがどう思いますか。

A 回答 (8件)

高カロリーについては、消費するカロリーがそれに相応なものであれば問題はないと思います。


 油の質については、日本では食用油はほぼカルテル化されてますというか、主要メーカーはほぼ寡占化されてますんで粗悪な食用油なんてあんまり出まわっちゃいません。
 食品添加物については、コンビニの食品には食品添加物が多用されてるってのは正しくありません。弁当なんか数時間で廃棄処分なのになんで金かけてわざわざ保存料を入れるんだよって話で、むしろ一般食品よりは少ない傾向があります。
 実際問題として「食品添加物が通常の使用範囲でヒトの健康に影響を及ぼすことはない」ってのが現代の医学と化学の常識になっています。この「通常の範囲」ってのが問題ですが、様々な規制値は基本的に「何も影響は出ないだろう」値の1/100で設定されていますので、いくらコンビニ飯をどか喰いしても影響は考えにくいです。今じゃ生協だって添加物がー!なんてことは言いません。言っているのは一部の不安商法の業者くらいか、1980年代の情報が適切に切り替わっていない方くらいだと思います。気に障ったらごめんね。

 ということで、問題になりそうなのは野菜の不足・バランスの悪さくらいではないですかね。確かにコンビニ飯を何十年も続けていると影響はありそうです。
    • good
    • 1

コンビニが何店舗も出店できるのは、もの凄く儲かるからですが



そのコンビニ弁当の原料は他国の原材料を安く仕入れ

見栄えだけ日本で加工を行っていますよ

そんな安価な食料が安全な訳がありませよね、、、
    • good
    • 0

もと、ドカタです。

建築現場で重労働やってました。

ああいう肉体労働はね、とってもお腹がすくんです。
本当は、人間の体ってすごく省エネにできているので、どんなに重労働をしても、一食あたり弁当にカップ麺にスイーツまでのカロリーは必要としないんですけど、「食わないと、イメージ的に体が持たない」「ドカ食いすることで、よーし、エネルギー補給したぞ!午後も頑張れるぞ!」という自己暗示をかけてるんですね。

長期的にみて、健康に良いとか悪いとかいうより、彼らは(当時の私も含めて)自分の内なる声、直感的欲求に従っているに過ぎないのです。

それを無知とかバカとか言うのはホワイトカラーの勝手なんですが、形を変えて似たようなこと、ホワイトカラーもやってませんか?
    • good
    • 2

そのようなものを食べないと身体も心も満足しないのでしょうし、体力も持たないのではないですか?



身内や友人でもない他者に、あなたは何故にそのようなことが気になるのでしょうか……
正直、余計なお世話なのだと思いますよ^^;

もしそれで身体を壊せば、そのような食事を毎日摂り続けてれば身体がどうなっていくかを、そのはかたは身をもって学んでいるのだろうなぁ……、とでも思い、好きに学ばさせてあげれば良いのだと。(^^)
    • good
    • 1

質問に若干偏見が混ざっているような気もしますが、ご回答させていただきます。



まずコンビニ商品についてですが、毎日のように毎食何十年もコンビニ弁当やカップ麺を食べ続けている生活は間違いなく体に悪いことです。
コンビニの食品には時間が経ってもおいしく食べれるように保存料や添加物、油がたくさん使用されています。

しかし、コンビニのすべての食品がそういうわけではありません。
最近ではコンビニも健康志向になってきており、
保存料や添加物を使用していない食品の販売も増えてきております。
そういう商品を選ぶようにしていればむしろ健康になれる可能性もあります。
少なくとも、下手に飲食チェーン店を利用するよりも
そういった原材料がしっかり明記された健康志向のコンビニ料理の方が間違いなく健康的です。


また、質問者さんはお昼の時間にコンビニに作業服姿の男をよく見かけるということなのだと思いますが、
必ずしも毎回同じ人物が毎日のようにコンビニに通っているというわけでもないのではないでしょうか。
たまにコンビニを利用する人が、大勢いることが、毎日作業服姿のコンビニ利用者がいるという状況につながっているだけという可能性もあるのかもしれません。
あと建設業の方は外現場になるためどうしても、自前の弁当を持ち歩くのが現実的でなかったり、鮮度を保てないなどの観点から、外で食べることになりやすいです。
一方、いわゆるホワイトカラーと呼ばれる職種の方は事務所で働くことが多く、大きなビルの中には食堂が併設されていたりコンビニも内蔵されていることも多いでしょう。
なのでホワイトカラーの方も決してコンビニを利用していないということはなく、ただ、自分たちのいるビルの中で買い物を済ませることができるため、
どうしても作業服姿の人のコンビニ利用が大衆の目には映りやすいというだけでしょう。

実際、コンビニ業界はOL向けの商品開発に力を入れていることからすれば、
事務所勤務の方の方がコンビニ利用は多いのかもしれません。


長くなりましたが、ご質問の答えとしては、
「一部健康食品はあるものの、毎日毎食のコンビニ食品の利用は健康被害の可能性あり。ただし、それは肉体労働者に限った話ではなく、誰にでもいえることです。」
ということになります。
    • good
    • 1

建設作業等の肉体労働は消費カロリーが桁違いに多くなります。


体が必要としてるのです。

カロリーが多すぎて余りが続けばまず肥満になりますが、肉体労働の人に肥満が多い、ということもないのです。

内容的には確かに続けば良くないかも知れませんが、昼食がコンビニ食の人は少なくないと思います。
    • good
    • 1

カロリーは消費するから問題ないです。


添加物は、よくないと言えばよくないでしょうけど、現代人皆に当てはまる問題であって建設作業員に限った話じゃないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/22 09:31

夜は親方のおごりで焼肉食い放題があれば帳消しになる気がします

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!