dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筋トレでよく神経系のトレーニングと聞きますが詳しくはどんなトレーニングですか?
軽いものを素早く回数を多く持ち上げたりですか?
逆に重たいものをゆっくりと回数少なく持ち上げることですか?

A 回答 (4件)

参考になるか分かりませんが


「ダンベル何キロ持てる?」2巻より
対象「チンニング(順手懸垂)」

・反動を使ったトレーニング
反動をつけて体を持ち上げ、素早く体を下げます。
腕は伸ばし切らないように。
1セット30~50回 リズム良く行います。

反動を使うので、筋肉の発達よりも神経の発達がメインとなります。
全身を連動させる感覚を掴むと、トレーニングの効率もグッと増してきます。

通常のトレーニングと反動を使ったトレーニング。
上手に使い分けてトレーニングの効率アップ!


以上です
漫画からの抜粋なので
内容が合ってるかどうか?という点は知りませんw
ご自分でも調べてみてくださいな
    • good
    • 0

パワーリフターのトレーニングかな。


超高重量の超低レップ
    • good
    • 0

低重量で持久力



中重量で筋肥大

高重量で神経がふえて筋力がアップします

基準は持ち上げる限界回数によります

また低重量過ぎると効果は薄く、高重量は関節を痛めてしまいやすくトレーニング量や頻度が多いと痛めたり怪我をしてしまいます。

かといって高重量を避けると筋肥大もいずれは限界が来ます。
    • good
    • 0

神経系のトレーニングとは、脳からの信号を各部位に適切に伝えられる様になる為のトレーニング。



ですが、一般的にそれに特化したトレーニングを行う人は滅多にいません。

強いて言うなら、初心者がトレーニングを初めて行う時に、軽めの負荷でフォームを重視し、思った通りに各所を動かせる様に確認しながら丁寧に行うトレーニングが、神経系のトレーニングと言えるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/07/24 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!