dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニのおバカちゃん店員達に質問です。
どうして、最近はいらっしゃいませ〜
有難うございましたも言わないのですか?
どうして間違った事をしてふてぶてしく謝らないアホな店員が多くなったのですか?

質問者からの補足コメント

  • 世間は今では客とコンビニ店員が揉めても前の様にコンビニ店員が可哀想とは思わなくなりましたね。
    タチの悪い
    やる気のない
    嫌な店員が多いためです

    今では客と店員が揉めても周囲の客は店員を睨んでます。
    店員と客が揉めてる時の周囲の客の顔を見てください。
    店員を睨んでますよ。
    それ程、コンビニ店員に嫌気が刺してるのです。

    参考に
    https://conveni-now.com/column/conveni-clerk-bad …

    コチラもどうぞ
    https://writer-d.com/communication/convenience-s …

      補足日時:2022/07/23 09:44

A 回答 (16件中11~16件)

言ってるが?



あなたが行った時が たまたま そうだったか 又は この質問の為に あなたが 嘘を書き込んだか?・・くらい・・

自動ドアが開く度に しつこい程言ってる・・帰る時も間違えて「いらっしゃいませ〜」と言う時もあるくらいに・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

毎日だし大半は言いませんよ。
店員さんだとバレバレなのですが何故?嘘をつくのですか?
実際に利用してる客側の大半は知ってることですよ。

参考にどうぞ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/komachi.yomiuri …

コチラもどうぞ
https://writer-d.com/communication/convenience-s …

コチラもどうぞ
https://conveni-now.com/column/conveni-clerk-bad …

わかりましたか?

今では怒ってる客よりも、店員の方が睨まれる様になってます。
それだけ嫌な対応をされた方が多いということです。
前までは怒鳴ってる客が居たら店員か可哀想とか?ありましたが
今ではタチの悪い、態度の悪い店員が大半で
客と揉めても周囲の客は店員に嫌な思いをしてる客ばかりなので
店員が睨まれてるか、見て見ぬふりして店員を内心笑ってるかのどちらかです。
今ではタチの悪いやる気のない
客に間違ったことをしても非常識に謝らない
そういった甘えたアホな店員に怒りの声がではじめてます。

次にコンビニ店員が客として揉めてる時の周囲の客の顔を見てください。
アホな店員がまた非常識なことをしてるという顔で店員を見てますよ。

お礼日時:2022/07/23 09:07

いいんじゃないですか、ムダな声かけはなくても。


日本では客も、こんにちもありがとうもいいません。
世界には無言で店に入ると、強盗と思われる国だってあります。

そんな日本で、店員がやたら挨拶するのは、万引き防止のためです。
店員の声掛けが無かったら、安全な客と認められてるんだな、と思ってください。

レジが終わったら客がありがとうと言わないのも日本です。
店員が無言でもしようがないでしょう。
お互い様です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

万引き防止にはなりません。
いらませー
ありがとうございました〜
大手のスーパーではすれ違いざまにいらっしゃいませー
は言いやすよね。
コンビニではそれを言わない。
だるそうな顔をしてる

皆が対応の悪さに嫌気がさしてますよ。
https://writer-d.com/communication/convenience-s …

https://conveni-now.com/column/conveni-clerk-bad …

お礼日時:2022/07/23 09:12

バカなのはお前(笑)

    • good
    • 3
この回答へのお礼

今では世間がコンビニ店員の態度の悪さに嫌気が刺してますよ。
前までは客と店員が揉めてても店員可哀想みたいな感じでしたが
あまりにも店員の態度が悪く
今ではまたアホな店員が揉めてるって感じで周囲の客は見てます。
次に店員と客がも待てる時の周囲の顔を見てください。
店員を睨んでますよ。
https://conveni-now.com/column/conveni-clerk-bad …

はいおバカちゃんの回答にしかなってませんでしたね(笑)
今では何を言ってもコンビニ店員が周囲から悪く思われます。
やる気のない顔をしてたり
悪い態度をしてたり
間違っても謝ることをしてないアホな店員が多いからですね。

お礼日時:2022/07/23 09:18

「嫌なら来るな!」の


暗黙の意思表示ですッ!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

行かないよ〜タチの悪いコンビニ店員のいる店は店舗の前を通り過ぎて違う店舗に行きますよ。
近くにお店はなんぼでもある。
アホな店員のいるお店に行かなくても困ることは無い(笑)

お礼日時:2022/07/23 09:30

新人で馴れてないだけかと。


最初は誰でも完璧には出来ません。大目に見てあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全員が新人ですか?アホなん?
全員が新人でも誰かいらっしゃいませー
ありがとうございました〜言えますよ。

古株が一人もいないなんて、どれだけ根性なしで辞めていくのが?人間が使い物になりませんね。

お礼日時:2022/07/23 09:34

ゆとり世代だからだ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!