
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
これって名誉毀損、侮辱もどちらに該当しますか。
↑
侮辱です。
あほとか馬鹿、と同じ類いなので
侮辱の問題になります。
そうではなく、あいつは、これこれの
悪いことをした、という具体的事実を摘示
した場合は名誉毀損の問題になります。
また裁判で有罪になった場合、
慰謝料っていくらくらいになるでしょうか。
↑
1,有罪無罪は刑事です。
慰謝料云々は民事です。
別です。
2,侮辱ですから、1万から10万ぐらい
が相場です。
No.4
- 回答日時:
実際の内容見てみないと的確なことは言えませんが、第三者が書き込みを見たときに、○○会社のことであることや、○○さんのことだ。
と分かる内容であれば名誉毀損、侮辱のどちらにも該当します。例えば、「目の前の席のクソ野郎が、今日も仕事サボってやがって、ほんとクソが!」とかいう内容でしたら、
どこの誰が、誰に対して言っている愚痴なのか分かりませんので、名誉毀損・侮辱罪にはあたりません。
逆にこういう場合は実名を出していなくてもアウトです。
「○○会社」というスレッドの中で、「営業部の係長がポンコツで給料泥棒だ」などと書き込んだとします。
もし会社の中で営業部の係長が一人しかいなかった場合、実名を書き込んでいなかったとしても、○○会社の中で営業部係長といえば、一人に特定できてしまうので、これは完全にアウトです。
裁判で有罪になった場合は、慰謝料は100万円程度が相場です。
裁判になる前に示談交渉で解決することが賢明です。
No.3
- 回答日時:
裁判で勝っても、収支を計算すると赤字なのです。
こういった案件の場合、黒字はまずないです。
それでも裁判なら、あなたに正義の鉄槌を下ろしたい場合です。
あなたを被告にして法廷に立たせたいのです。
で、あなたの悪事を表沙汰にするわけです。
これで、あなたの社会的信用は下がるでしょう。
相手がどう考えるのか、ですから、覚悟はしておくことですね。
No.2
- 回答日時:
相手が動いてないなら考える必要も無いでしょう
掲示板の責任者から証拠となる書き込みなどを特定する必要と、IPアドレスを提示されなければ訴訟も起こせません...この程度で50万は使っている
なので、お金が掛かって訴える方も計算しなければ無理でしょう
No.1
- 回答日時:
一般人の場合で10~50万円、会社が名誉毀損を受けた場合は50~100万円が相場ですね。
なお、誹謗中傷の内容が虚偽の場合は、額が上がる傾向があります。
あと、弁護士費用も当然かかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 ネットの掲示板〝爆サイ〟で、前の会社の嫌な上司の実名を出して誹謗中傷を書き込んだら、プロバイダより〝 4 2022/04/07 18:08
- 事件・犯罪 ネットの掲示板〝爆サイ〟に前の会社の上司の誹謗中傷を書き込んだら、プロバイダから〝発信者情報開示に関 1 2022/04/16 10:34
- 訴訟・裁判 爆サイで間に勤めてた会社の嫌な上司の悪口書いたら、プロバイダ経由で開示の訴訟を起こされた。 けど、誹 1 2022/09/13 19:43
- 訴訟・裁判 ネットの誹謗中傷の書き込みに対する、発信者情報請求についてお教えください。 実のところワタクシは誹謗 6 2023/07/04 10:11
- 事件・犯罪 掲示板の書き込みで、直前に書かれた煽りに影響されて侮辱や名誉毀損に相当する書き込みをした場合も、煽り 1 2022/11/21 15:16
- 訴訟・裁判 匿名掲示板に嫌な奴の悪口書いたんが、情報開示されてばれて相手にバレてしまいました。相手弁護士からは、 2 2023/05/28 09:17
- 訴訟・裁判 ネットで、会社の嫌いな上司の悪口をたくさん書いたところ、発信者情報開示請求の裁判を起こされました。現 5 2022/07/12 07:54
- 事件・犯罪 匿名掲示板で名前を出さずに名誉毀損されています。証拠として押さえて開示請求出来ますか? 1 2022/05/30 17:58
- 事件・犯罪 何度か同じ質問をしていますが、幅広く皆さんの意見を聞きたいので、再度投稿致します。 当方、加害者側で 2 2022/04/14 21:54
- 訴訟・裁判 ネットで嫌な奴に誹謗中傷してるのがバレました。 あやつはどこそこ市の恥 株式会社○×のダメ社員 あや 1 2023/04/15 19:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
安倍晋三は検察審査会で2回起訴...
-
結婚してないのに裁判などでき...
-
判例って過去にした裁判の記録...
-
LINEでケンカ、地域インターネ...
-
保守速報の管理人が名誉毀損の...
-
裁判を見に行きたい
-
判例77・判例78・判例79・判例8...
-
口頭弁論の出席者を知る方法
-
先月まで付き合ってた彼氏(29...
-
日本国憲法では秘密裁判は原則...
-
日本の裁判は近年、低質化している
-
訴訟は可能でしょうか?マイク...
-
ウイニーwinnyの裁判
-
損害賠償金を裁判所が探す
-
判例検索法(素人向き、アトピ...
-
日本人のロッテの副会長の重光...
-
裁判がおこなわれている数
-
調停の傍聴って可能ですか?
-
裁判所へ直接、以下のような質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裁判の予定表(開廷表)が確認...
-
未成年喫煙で証拠が無い場合
-
町内会 会議でのパワハラ?
-
すぐに裁判と言い出す知人に困...
-
ぬきすとで架空請求詐欺にひっ...
-
重要書類の日付書き忘れ
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
裁判の傍聴のために事件番号を...
-
「天皇」が罪をおかしたら罰せ...
-
自治会長の解任
-
未成年のスピード違反での赤切...
-
懲役5年の実刑判決で仮釈放は最...
-
被告人、未決囚、既決囚の違い...
-
隣の家が傾いて、倒れそうなの...
-
裁判所から届いた、決定文や判...
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
裁判官の心象開示の意味と意義は?
-
仙台女児連続暴行事件について...
-
民事訴訟の再審請求ができる期...
-
一時停止違反
おすすめ情報