
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
封筒に差出人としてのあなたの住所氏名を記載していますでしょうか?
記載していれば、通常は、あなたの自宅に料金不足で戻されるはずです。
ただ、ごくまれに配達先へ配達され、不足分を請求されてしまいます。配達先が料金を支払いたくないなどと主張して戻すということもあります。
もしも配達先が料金を負担して受け取ったら、応募先ですのでよろしくないことになりかねませんね。
郵便のシステムが変わり、近隣であっても普通郵便は翌日は遅達ではなくなったはずです。そう考えると、今日配達予定で、あなたの所か宛先のいずれかに配達されるかもしれませんね。
料金不足の場合には、日数がさらにかかるのかもしれません。
なんでしたら、差出局(ポストであればポストを管轄する局)などへ相談してみたらいかがですかね。当z年普通郵便では記録等はありませんが、あなたのお宅のエリアの配達担当が持っていれば、確認後状況を教えてくれるかもしれません。
普通郵便で十分なのですが、一つ例を挙げますと、私は人事担当をしており、応募者によっては、速達や配達記録などで応募資料を送付する方もいます。必ず届き先行してほしい、早く自分を見てほしいなどといったアピールなのですかね。そういった差出ですと基本的に郵便局の窓口で、重さなどの確認とともに郵便料金オフ即答を確認してくれるでしょう。
私は仕事で郵便を結構出しますが、普通郵便を含め、可能な限り窓口差出で切手の不足などがないかの確認をしてもらうようにしています。不安ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便計器で印刷したら、一部印...
-
誰か助けて!返信用封筒に切手...
-
現金書留をポストに投函された!
-
お詫び状を送付する際の切手
-
郵便局に印紙・切手をネットで...
-
請求書を速達で送付について
-
横書き封筒の切手の位置
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
「付け合わせ」の意味を教えて...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
病院にいる主治医に荷物を送る...
-
エクセルで同じ大きさ、同じ倍...
-
株主総会など来賓の役職+様(敬...
-
県に様はつけられますか
-
クリアファイルへの書類の入れ方
-
ご査収の使い方について
-
どれが敬語表現として相応しい...
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
勤め先に書類を提出しなければ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局に印紙・切手をネットで...
-
速達印について。
-
郵便計器で印刷したら、一部印...
-
誰か助けて!返信用封筒に切手...
-
郵便料金後納について教えてく...
-
横書き封筒の切手の位置
-
現金書留をポストに投函された!
-
至急!私製はがきに「郵便はが...
-
300枚の返信用封筒へ切手貼り付...
-
請求書を速達で送付について
-
最近会社が経費をケチり始めま...
-
お詫び状を送付する際の切手
-
他社の印鑑証明を郵送してもら...
-
切手の貼り忘れ
-
転職活動中です。 土曜日の夜に...
-
公務員試験 返信用封筒について
-
就職承諾書の返送遅れについて
-
履歴書 切手 間違えた
-
『建退去証紙』 を剥がしたい
-
1番早い配達方法 ※明日必着な...
おすすめ情報