dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ公民で選挙について習うのに投票率が50%なのか?

A 回答 (3件)

率候補者 本当に日本のこと考えていない


統一教会員なのに身分かくしたり 投票率上げるために
無所属で率候補したり 自分の思想 信条 隠している
当選して金もうけ
したいだけ
    • good
    • 0

仕組みを教えるだけで、各人の意識・認識まで踏み込んだ議論をしないからです。


ディスカッションすればまた違うと思いますけど、そこまでしてないですよね。
    • good
    • 1

公民で習った以外のことが選挙で行われているからでしょう。


公民では国民一人一人に意思決定のように扱われますが、実際は組織による票の取りまとめ合戦。
どうせ投票したってと言って棄権すれば、なおさら組織合戦になります。
おまけに棄権してもペナルティなし。

積極的に行動を起こすための理由がないってことでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!