
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
世界同時株安と言われますが、民主党政権では株価は8000円を大きく割り込む状況で、2012年末の政権交代でアベノミクスにより24448円まで3倍以上に上昇しました。
その後菅政権で3万円を更新し、3万1千円を前に調整には入り2万5千円日金を下値にレンジ形成となっています。
欧米を中心に日本も含めて先進国の国民はおめでたい人が多く、一旦高値を付けるとそれは覚えているのに、安値を忘れてしまい、アベノミクス最高値をいまだ更新している状況でも、高値から相場を下げると、それを暴落なんて捉える人が多いです。
相場が高値水準になるとトレンドフォローを考える方が多く、下げに弱い傾向が高くなっています。
株の取引はリターンリバーサルという方法で利益を狙うこともでき、大局的に相場観を読むことが重要です。
日経平均が高くても値嵩で牽引している側面が高く、高値相場でも割安や出遅れ、悪材料出尽くしなど、注目する銘柄は結構あります。
人の行く裏に道あり、花の山”なんて格言があるので、銘柄掘削を正しくすれば良いと思います。
日銀の買い支えやイールドカーブコントロールなんて裏技も有るので、現在の状況をストレートに見て予測することが良いでしょうね。
No.4
- 回答日時:
>リセッションだから一時的な上がりで今後は暴落していくのでしょうか?
どうなるかは、読めん。
市場全体としては、
むこう3ヶ月くらいの動きとして、
・ゆっくり上昇
・停滞
・下落
のどれかがだとはおもいますw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 これだけ円の価値が落ち、更にウクライナ情勢や中国のロックダウンとアホの岸田のインフレ推進政策で日本の 3 2022/04/29 00:46
- 外国株 生活困窮 年金は減る 物価は上がる ダウ平均株価はさがり、円安 コカ コーラの株 コレクターだが 焼 2 2022/05/10 12:01
- 経済 もはや世界中の株式市場のバブルが崩壊したのは誰の目にも明らか。認めていないのは市場関係者 1 2022/05/14 21:56
- 株式市場・株価 FRBの金融引き締めにより、年央以降の株式市場は暴落予想が多いですが、どう思いますか? 利上げとQT 1 2022/04/23 01:13
- 債券・証券 【政府に騙されて新NISAで株を買いまくっていますが、アメリカが金利を引き上げたこと 2 2023/08/03 21:18
- 外国株 株式投資の「年利回り20%」 とは、例えば10年で2倍に株価上昇 したら、(つまり10年で200%) 1 2023/01/18 07:39
- 経済 日本・世界の来年の景気 5 2022/11/27 22:34
- 経済 政治が経済に及ぼす影響について 4 2022/08/11 13:55
- 外国株 米国は 3大銀行が 破産=倒産して 蜂の突いた、大騒ぎ、 リーマンショックか ブラックマンデーか、 1 2023/05/10 19:39
- 株式市場・株価 株価や地価などの資産価格が変わると,企業の投資に影響があります。 資産価格が上昇した場合に,資金調達 3 2022/07/15 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログで自分が売買した銘柄を...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
跛行 と 爬行 の違い
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
株式の言葉
-
日本株 合併による株数減、株価...
-
株価の表示の赤・青について
-
株価の前のアルファベットについて
-
伊藤忠商事とクボタ
-
「板情報の売買の境目」と「現...
-
株価に詳しい方にお尋ねします...
-
イートレード証券 爆下げ
-
円高が株価に与える影響って・・・
-
株と証券と債券の違いを教えて...
-
デイトレードでコンスタントに0...
-
株価が下がっているのに、MACD...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
自動車業界
-
Indirect関数について、Formula...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
【トランプ・ショック】相互関...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
株価の前のアルファベットについて
-
株価の表示の赤・青について
-
跛行 と 爬行 の違い
-
株式市場の年間取引日数?
-
株式分割の公告前に株価大幅上...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
株式用語で教えてください。
-
日経平均株価が年内に5万円突破...
-
この優待券って何の意味がある...
-
板の点滅
-
日足データから週足、月足デー...
-
日経225種平均の算出方法について
-
株と証券と債券の違いを教えて...
おすすめ情報