プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年、公営住宅に引っ越そうかと考えています。

小さい頃から一戸建てに住んでおり、
今住んでいるマンションも最上階で角部屋のため
公営住宅での防音設備について気になっています。
近々、子供も欲しいと思っているので
その際の子供の泣き声などは、隣の住人などから
苦情がこないものなのか心配です。

あと、築年数が古い物件の住み心地なども
教えていただければと思っています。

A 回答 (2件)

10年前に建てられた公団に住んでいます。


隣の家の音は、お互い小さい子がいるけどほとんど聞こえませんし、聞こえていないみたいです。ただ、上下の振動は、それなりにきます。
いずれにせよ、泣き声だけで苦情がくるというのは、まずないかと思いますが(それ以前に虐待通報されたりしそう)、振動だけは気を使います。
23時頃までハイハイをしていたとき、一度何気なく言われましたが、下の家の人が良い人なので、その程度です。同じ棟の住人はこどもが走ると下の人に天井(床)をつつかれるそうです。集合住宅では、多かれ少なかれ騒音問題はありますが、気持ちの問題も大きなものです。
ご近所様に、会うごとに、何気なく「うるさくてすみません」程度の挨拶をするだけでも、相手の気持ちが全然違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
振動ですか~~
とりあえず、音があまり気にならないというところは
安心しました。住人への気遣いも大切なんですね・・

お礼日時:2005/04/02 22:33

公営住宅ということは、集合住宅、いわゆる団地の


ことを仰っているのですよね?私も実際に入居
するまではよく知らなかったのですが、団地といえ
ども、公社、都営(県営?)、公団住宅は別物で、
公団の団地にも色々ある様です。

私は4年前に、新築の公団住宅の1階に住んでいま
した。上階の住人の生活騒音(深夜までガサゴソ家具を動かす様な音が聞こえてきたり)に悩まされ、同じ敷地内の築3年(現在は築7年)の別棟の最上階角部屋に移り住みました。ここなら生活騒音に悩まされることはないと思ったためです。しかし、甘かった。隣は5歳未満のお子さんが二人いる家庭。フローリングということもあって、隣から伝わってくる生活騒音は相当なものでした。夜中まで平気で鬼ごっこをしており、ボールの弾む音も聞こえてきました。ベランダや共用廊下では早朝からガラガラ響く乗り物で大はしゃぎ。夏は互いに網戸で過ごすこともありますよね?結構、音は気になります。建物は防音の面では決して良いとは思いませんでした。お子さんの足音は特に響きます。部分的にでもカーペットを敷けば、少しは緩和される気もしますが。

隣の住人と良好な関係を築いていれば、こちらもさほど気にならなかったのかもしれません。引っ越しの挨拶に伺った翌日からいきなり無視をされ、我が家のベランダとの境にオムツを捨てるバケツが置かれていたり・・、休日の朝6時頃にベランダでガラガラと乗り物で大はしゃぎしていた時にはさすがに注意しに行きましたが、逆切れされました。隣の家の真下の方も相当騒音に苦しんでいましたが、ファミリー層も多く、「子どもが騒いでどこが悪い?」といった空気も流れており、我慢していると仰ってました。限界を感じた我が家は違うマンションに移り住み、ほっとしているところです。

公団の別の団地では、隣の家の御主人のいびきが
聞こえるという話を聞いたことがあります。
 
長くなりましたが、防音の面はあまり期待をされない
方がよいと思います。ファミリー層が多いので、常識の範囲内であればお子さん絡みの騒音は大目に見てくれるのではないでしょうか?敷地内に広場も多いので、お子さんのいるご家庭には向いていると思います。他の方も仰っていますが、やはり、隣のお宅との日頃のお付き合いは大きいと思います。ちょっとした気配りが感じられれば、こちらもあれ程まで不愉快に感じなかったと思いますので・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは恐ろしいですね・・
新築でもそんな気になるなんて。
そういったご近所づきあいは私も苦手なので
かなり困る事になりそうです。
もっと慎重に考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/04 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!