dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
社会に出るにあたって最も重要な能力は何だと思いますか?また、その能力を高める方法を教えていただきたいです

A 回答 (7件)

諸氏の方も言ってますがコミュニケーション能力です。


自分の考えや意見を話す、相手の意見や考えを聞く、そうやってお互いの距離を縮めたり、理解し合ったり、衝突し合ったり・・・そうすることで「人との間合い」を学習していくんです。
社会だったら、社内外との打ち合わせ、折衝、交渉は付きものです。
そこでコミュニケーションができなかったら致命的です。
高める方法?
人と話すことです。
仲良しの子だけでなく、知らない人・初対面でも臆することなく話すことです。
    • good
    • 1

くだらない上司に気に入られない空気感

    • good
    • 1

柔軟性とあきらめ

    • good
    • 2

たぶん優先順位の問題なんでしょうが、私は、心と身体の健康と、それを維持する力が一番かな?



若ければ多少は無理がききますが、社会というのは、リタイヤした後でも、元気でないと楽しくないので、お金のあんまりかからないリラックスできるような趣味とかなんでしょうね。
    • good
    • 2

コミュニケーション能力だと思います。


今は、どちらかというと、リモート、メールの世の中で、人と人との繋がり、コミュニケーションが苦手な人が多い気がします。
社会では、コミュニケーション不足により、
連絡、相談、報告がミスに繋がることも多いです。自分が人に伝えたと思っても、相手にはその様に伝わっていなかったり、誤解されてしまうことも多いです。
相手の顔や表情を見ながらコミュニケーションを図っていくことが大切だと感じています。
    • good
    • 1

コミュニケーション能力かと存じます。

話は下手でも、人の気持ちが考えられる事で御座います。

高校や大学の部活やサークル、遊びを通して学べます。どちらかと言えば、先輩や年上の方と親しくすると良いかも知れません。

社会に出たばかりの時、周りは全て先輩や上司に当たると存じます故。
    • good
    • 1

問題解決能力のみ



>社会に出るにあたって最も重要な能力は何だと思いますか?また、その能力を高める方法を教えていただきたいです

人に聞いた挙句、それを上げる方法までを聞くなんて、思考することを放棄しています。

少なくとも、「今の自分は~~だと考えている、だから、こういうことに取り組んでいる」 ということくらいは書けるようになりましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!