
一階のトイレやお風呂の音は二階の寝室に響きますか?
新築で、今考えている間取りが、一階のトイレやお風呂の水回りの上に二階の寝室がくる形になっています。
二階の水回りは配管が通るので一階に排水音が聞こえると耳にしましたが、配管などない一階のトイレやお風呂の音が二階まで聞こえることはありえるのでしょうか?
夜中に帰ってきた大学生の子供がお風呂やトイレを使うときに煩いと嫌だなと思いまして。
体験談など教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
家の大きさや基本構造、防音処置、具体的な間取りなどによってかなり変わるので難しい問題です。
ただ、一般に1階のい水回り設備の上に寝室を設けるということは1級建築士さんはしないように思います。
7年前に某ハウスメーカーで自宅の建て替えをし、その際に担当の1級建築士さんにこちらの希望を箇条書き的にあげて間取りの相談を結構長くしましたが、ザッと見返しましたところ、提示された間取り案のいずれも1階の洗面所・浴室・トイレの上は廊下やトイレやクローゼットなどでした。
最終候補とした3社の1級建築士さんいずれもがそんな感じです。
なお、1階のみの配管であっても、例えば1階で割と勢いよいよく蛇口から水を出しすと、家の中が静かであれば2階の真上の場所で「シューッ」と水道の音が軽く聞こえたりします。
ですが寝付いてしまっていればその音で目が覚めるということはないように思います。
テレビを見たりエアコンの動作音など他の音があれば気付かない程度の音です。
これもまた家の大きさや基本構造、防音処置、具体的な間取りなどによってかなり変わるわけですが。。。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
間取り図に興味だあり見ているんですが風呂は部屋から離す場合が
多いですね、防音、防振、水圧による音、完璧に防ぐのは難しい
でしょう、防音対策が精々ですが1階だからまだ良いです。
No.4
- 回答日時:
最近の節水型トイレだと大量の水の勢いで流すというよりも
水流を工夫して流す感じになるので、古い便器のような『ザッパ~ン』という感じにはなりません
ですから思ったほどの騒音にはならない筈です
でもお風呂の場合はご存じの様に声が反響しますね
壁にモノが当たれば、ガゴン!という感じもあります
アレは響くでしょうね上にも
この前、息子の住むアパートに行ってきましたけど
隣?階下?の部屋のお風呂でモノが当たる音はかなり響きましたね

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
それ結構いろんな要素が絡んでくる問題ですね。
例えば寝室が畳みでお布団敷いて寝ていたりすると、床下から水回りの音が聞こえてしまうかもしれません。夜の就寝後ですと外も屋内も静かだと思いますのでね、そこは可能性否定できない感じです。でもこれは家の造りも関係しているので、絶対に聴こえるというわけでもありません。誤解を恐れないで敢えて言えば、廉価な建売住宅などだと、その辺見切って建てられている可能性もありますが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 水漏れでお聞きします。 一戸建てで一階にある風呂の脱衣所の上の天井から水漏れがあるのです。ポタッ、ポ 8 2023/06/21 00:18
- 一戸建て 新築の間取り相談です。 狭小住宅なのであまりスペースがありません。 二階建てで、二階に洗面台のみと寝 5 2022/07/09 17:45
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションの古さ、お風呂を見ればわかる?? お風呂場は築年数の古さを隠せないですね。 2 2023/04/24 19:44
- 引越し・部屋探し 来年春から神奈川で新社会人になる男です。 一人暮らしの賃貸を探しています。初めての物件探しでとても悩 2 2022/11/08 18:07
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- 一戸建て 注文住宅の二階トイレを付けるかどうか 質問です。 二階建ての注文住宅を建てるにあたり、二階にトイレを 13 2022/05/04 09:32
- 一戸建て 一戸建てのトイレについて。 矮小地に家を建てます。 一階をLDK、二階を寝室にするのですが、リビング 7 2022/05/05 09:30
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- リフォーム・リノベーション 山手線の内側に敷地600坪、建坪100坪築40年、在来建築二階や、屋根我妻、瓦デカい、 1 2022/04/08 18:28
- 一戸建て 欠陥住宅? 9 2022/06/21 11:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
普通の一軒家で一階の音が2階に聞こえることはありますか? 相当大きな音じゃないと聞こえませんか?
一戸建て
-
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
アパート 1階から2階への騒音について
その他(住宅・住まい)
-
5
2階トイレの水を流すとパイプから音がする
その他(住宅・住まい)
-
6
2F風呂の下は、居室じゃないほうがいいですか?
一戸建て
-
7
木造アパートの下の階の音が気になりすぎて夜眠れません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
戸建、隣のお風呂の音が響く
知人・隣人
-
9
2階お風呂の排水音について
その他(住宅・住まい)
-
10
深夜0時半から1時半の入浴
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
アパートの騒音(浴室)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
アパートで階下の生活音は聞こえる?
その他(住宅・住まい)
-
13
お風呂の音を防音または吸音する方法
DIY・エクステリア
-
14
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
15
深夜に風呂に入る隣の住人(アパートで)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
リビング横の隣家のトイレの音で困っています
インテリアコーディネーター
-
17
一軒家でも声がかなり聞こえることを知って自己嫌悪です。 建売の一軒家を5年前に購入し4歳の娘がいます
一戸建て
-
18
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
19
アパート1階にお住みの方へ。2階からの音はどのくらい聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
20
マンションでのシャワーの音について
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレにガーゼを流してしまい...
-
【トイレのマッサージ機能って...
-
一階のトイレやお風呂の音は二...
-
突然トイレがおかしくなりまし...
-
トイレに櫛を流して、詰まって...
-
昼はほとんど見かけないのに朝...
-
生活保護の住宅維持費について
-
トイレの詰まりに廃バッテリー...
-
階下の住人とのトラブルについ...
-
トイレにウェットティッシュを...
-
賃貸住みで下の階に水漏れが起...
-
トイレの詰まりを解消するよう...
-
【緊急】トイレが詰まって汚水...
-
HI、HT、TS、DV継手 これって...
-
マンション室内から断続的にモ...
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
配管のPT1/4の『1/4』はどうい...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
水道管工事、逆鳥居配管や横向...
-
賃貸の補償について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレにガーゼを流してしまい...
-
一階のトイレやお風呂の音は二...
-
生活保護の住宅維持費について
-
スマホ
-
【トイレのマッサージ機能って...
-
トイレにウェットティッシュを...
-
階下の住人とのトラブルについ...
-
内装制限について(建具)
-
昼はほとんど見かけないのに朝...
-
トイレ詰まりに7万円は妥当です...
-
コンビニでトイレが詰まってそ...
-
トイレの水が目に入ったとしたら
-
昨日トイレを詰まらせて、激怒...
-
トイレの詰まりを解消するよう...
-
デパートの洗面所の水は飲める?
-
トイレにビニール袋を流してし...
-
新居なのにもうトイレが詰まっ...
-
賃貸住みで下の階に水漏れが起...
-
先日トイレが水漏れしていたの...
-
昨日の夜、トイレがつまり、す...
おすすめ情報