dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護職の場合はいきなり正社員では不採用になる?ので、バイトからの方が採用される確率は高いですか?年齢的にも57では落とされるのが当たり前ですか?

A 回答 (4件)

介護だとまず落とされることはないです



近所の介護職の方が言っていました
ただ狭い世界だそうで
違うところで問題があってやめさせられたりすると
採用がグンと難しくなるそうです
    • good
    • 0

人手不足の職種ですし、バイトからして、正規になる方もいますし、正規で応募して、バイトでどうですか?という案内もあったりするところでしょう?



だから、採用 不採用とか人が決めることは自分の範疇じょないんだから、自分がしたい方で応募される方がいいですよ。
    • good
    • 0

そりゃまあ一般論として社員採用よりアルバイト採用の方がハードルは低いでしょう。

介護職うんぬんではなく。
57歳という年齢がかなり不利であるのもおっしゃる通り。

ただ、募集が社員だからとかバイトだからとか考えてる場合でもないわけで。
応募資格があるなら応募するしかないでしょう。
書類時点で駄目ならそう言われますから。
    • good
    • 0

経験者なら採用される可能性は十分あるでしょうけど、未経験だと体力的にも同時に応募があったら若い人を採用するでしょうね。


バイトからと言っても、そもそもバイトの採用基準も同じようなものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。半年の経験では経験のうちには入らず、不採用にされる可能性高いですか?

お礼日時:2022/08/08 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!