
No.11
- 回答日時:
かつて、好きで買っていた「酸イカ」等のカラ容器(透明プラ製)があるので、それを使ってます。
最近はイカの高騰で、箱入り酢イカを見かける事も少なくなりましたが....。
あとは「コーヒーの空き瓶」などは捨てずに利用してます。
拙宅の砂糖は「普通糖」「グラニュー糖」「角砂糖」の3つがあります。
いずれも使用済みの空瓶などを利用してます。
昔の駄菓子屋さんで見かけた「プラ箱」ですが、100均に行けば似たような者はありますので、一度如何でしょうか?
固まった砂糖は "レンチン" するとサラサラになりますので、お試しあれ。
ビニール袋が溶けないよう、ご注意を。
No.9
- 回答日時:
袋の半分は砂糖1:水1を中火で溶かし冷めたら酢の空き瓶に入れて保存します(仕上げに塩中さじ1を入れる)
アイスコーヒーのガムシロップはそれで飲んでいるし、料理で必要な時もさじで計って入れます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 トマトジュースについて。 質問 トマトジュースで、食塩無添加の商品はスーパーで有り余るくらい見るので 7 2023/06/19 22:54
- レシピ・食事 ただのお汁粉より、羊羹を溶かしたお汁粉風の方が体に良い? 6 2022/06/09 14:49
- お菓子・スイーツ 保育園のおやつで【かんてんぱぱ 牛乳寒天の素 100g】を使って、オレンジゼリーに挑戦しましたが、固 1 2022/07/07 23:06
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- お菓子・スイーツ スポンジケーキ15cm砂糖なしでペーキングパウダーで膨らましたら失敗して半分より少し高くまだ少し美味 1 2023/06/03 07:16
- レシピ・食事 「『砂糖』と『塩』を入れる料理」と「『砂糖』は入れるが『塩』を入れない料理」の違いについて 4 2023/03/04 23:54
- 食べ物・食材 「白いごはんを食べることは砂糖を食べていることとのと同じ」とお医者さんの方がおっしゃっておられます。 24 2023/07/17 13:02
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 おでんの下ごしらえを今晩した場合、そのままお鍋で常温保存しても大丈夫でしょうか? それとも、保存容器 4 2022/03/25 16:16
- 食生活・栄養管理 体にいい簡単なドレッシングの作り方を 教えて頂けないでしょうか? 血糖値、悪玉コレステロールの 数値 10 2023/07/29 23:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
詰め替えを買って その商品のボ...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
無印良品の美容液とANUAの美容...
-
保存食用の瓶→漂白剤で消毒して...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
いちごジャムの容器で質問です...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
ダイソーの密閉容器について ダ...
-
タッパにカレー
-
ハッカの匂いを消す方法を教え...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
発泡スチロールトレーは、食品...
-
タッパーに付いた、にんにくの...
-
1リットルだけガソリンが欲し...
-
ジューサーミキサーのガラス容...
-
密閉容器に入れてなかった開封...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
水出しの麦茶などを冷蔵庫で保...
-
市販の漬物を容器に移して保存...
-
たけのこの瓶詰めにしましたが...
-
密閉容器に入れてなかった開封...
-
手洗い用石鹸の容器から漏れま...
-
ブルガリ「オムニア クリスタリ...
-
キッチンの排水溝トラップの汚...
-
注ぐときにこぼれないようにす...
-
「方向へ」は前置詞のtoではな...
-
揚げ物で揚げたての食感や、暖...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
ジューサーミキサーのガラス容...
-
梅酒漬ける容器はプラスチック...
-
瓶の、蓋の内側の白いクッション
-
丸い筒容器 塩の詰め替えが困...
-
コーヒーフレッシュの入れ物の名称
-
僕はタイプの女の子の体液フェ...
-
アルミホイルを綺麗に切る方法
-
発泡スチロールトレーは、食品...
おすすめ情報