
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電子がエネルギーを失って、原子核に落ちたりするとすごいね。
この世おわりだね!
正直、考えたことなかったので面白いです。
電子は永久機関。
一種と二種があったよねたしか。
第二種かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 永久磁石は永久機関ですか。 9 2023/03/13 19:29
- その他(自然科学) 人々が永久機関に魅力を感じ作りたがった根本的な理由は、働かずしてエネルギーを生み出し続けるからだと思 10 2023/06/08 03:05
- 環境・エネルギー資源 原子力発電は永久機関みたいなもんですか? 5 2022/10/25 00:22
- 工学 永久機関を磁石で作れませんか?ずっと引き寄せる力があると思うのですが何かに利用できないのでしょうか? 2 2022/06/19 08:23
- その他(自然科学) 永久機関を磁石で作れませんか?ずっと引き寄せる力があると思うのですが何かに利用できないのでしょうか? 3 2022/06/22 10:57
- 電気・ガス・水道業 永久機関で発電って出来ないのでしょうか? 電気代の高騰が怖い 9 2023/02/03 11:11
- 電気・ガス・水道 風力発電所を持っている私は永久機関を持ってるようなもんですか? 2 2022/10/26 12:01
- 環境・エネルギー資源 自然エネルギーは永久機関みたいなもんですか? 3 2022/10/26 13:23
- 地球科学 地球と太陽は永久機関みたいなもんだよね? 4 2022/10/24 14:08
- 物理学 疑似第二種永久機関 3 2022/12/20 21:34
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のエネルギー貯蔵バッテリーメ...
-
位置エネルギー U
-
エネルギーE=(h~k)^2/(2m)につ...
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
水エンジンは存在しますか? フ...
-
波数(k)を用いた空間座標表示を...
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
共振が起こるとなぜエネルギー...
-
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
表面エネルギー(表面張力)と...
-
放射線β線はなぜ連続スペクトル...
-
長さLのパイプの端に穴を開け固...
-
干渉して打ち消しあった光の波...
-
ベルヌーイの定理について
-
表面エネルギーについて
-
活力パワーエネルギーを貰える...
-
無限に深い井戸におけるエネル...
-
エクセルギーの問題
-
「百億の昼と千億の夜」の謎(...
-
ポテンシャル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
のエネルギー貯蔵バッテリーメ...
-
位置エネルギー U
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
活力パワーエネルギーを貰える...
-
長さLのパイプの端に穴を開け固...
-
干渉して打ち消しあった光の波...
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
泡が壁面にくっつくのは…
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
熱力学について
-
フェルミエネルギーについて
-
ベルヌーイの定理について
-
放射線β線はなぜ連続スペクトル...
-
水路が分岐た場合の水圧について
-
波数(k)を用いた空間座標表示を...
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
運動エネルギーと速度
-
人体からの発熱量の計算方法
-
オルゴールのエネルギー変換に...
おすすめ情報