プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

J.S.バッハは「音楽だけが世界語であり、翻訳される必要がない。そこにおいては魂が魂に働きかける。」という名言を残しています。

あなたは音楽の力を信じますか?
(分野としては脳科学だと思いますが、そのような分類がないため、その他の応用化学で質問しました。)

質問者からの補足コメント

  • 音楽には悲しみを癒されたり、頑張る力をもらったり、自分が経験した感情を歌詞の中に見つけたりといろいろな経験をしましたが、今から8年前に音楽の歌詞に救われた経験があります。

    それは、8年前の7月末で当時26歳になる息子が白血病の闘病前に入院中に聞くために借りていたCDの中の一曲にありました。
    臍帯血移植から1か月半を過ぎたころに腸管GVHDを発症してステロイドパルスを始めた日に、主治医から「これで抑えられなかったら覚悟してください」と言われた帰りの運転中にカーステレオから流れていたアンジェラ・アキさんのthis loveと言う歌の一節でした。

    「奇跡を待つより・・・信じる力が私を自由にする。」
    この瞬間に、「そうだ神にすがっても我が子には奇跡起きない。奇跡は起きないとわかれば、残された時間に自分がやるべきことがある。」・・・と気づきました。この瞬間に、私の未来は音楽に救われました。

      補足日時:2022/08/15 09:17

A 回答 (6件)

悲しい曲は悲しさを表現してるし


楽しい歌は楽しい気分を表現する。

マツケンサンバを聞いて
悲しむイギリス人はいないと思うよ。ww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

あなたが信じていることが正しいとしたら、アメリカで大ヒットした坂本九の「すき焼きソング」を聞いて楽しくなる人はいない、ということになりますが、本当にそうなのでしょうか?

お礼日時:2022/08/15 04:46

信じるね。


わたしは、サティーとシューベルトが好きで、彼らの音楽にずいぶん救われたと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も歌詞の無い音楽はダイレクトに心に響くと感じます。

お礼日時:2022/08/15 04:51

そうだよ


あれはメロデイだけ聞けば
出だしはメジャーコードなんだけど
サビはマイナーになるよね。

だから気分的には
両方対応できるんだよ。
作曲家はそこを狙ってるしね。

詩を読めば失恋ソングなんだけど
最後はこれにめげずに
「がんがろう!」だから
集中して聞かないと
ただ楽しいとかただ悲しいとかの
受け取り方しかできないんよ。ww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼のコメントに対して、追加の回答ありがとうございます。

歌詞がある曲は、言葉がわからなければどんな曲なのかちっともわからないと思いますが、メロディや曲調によって楽しくなったり、悲しくなったりと、音楽は不思議だと思います。

お礼日時:2022/08/15 08:59

私の勘違いですね。


いきなりバッハが出てきたので
メロディの話かと思ったら
補足を見ると詩を含んだ楽曲に力があるというんですね。

「翻訳される必要がない」
とは対照的な意見ですね。
詩が理解できないと
感動は生まれないと思ってるんですね。

そこはあなたと私は平行線ですね。

私はビートルズの曲は詩はわからないけど
感情を増幅してくれてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に対して、追加の回答していただきありがとうございます。

誤解させてしまったようです。
№2さんへのお礼のコメントにも記したように、楽器だけで演奏される音楽がダイレクトに心に響くのは事実だと思っています。楽曲に対する好き嫌いはあるとしても、クラシック音楽のように一つの音楽が多くの人に同じような感情を励起するのは不思議な力だと思っています。

補足の実例は、あなたは経験なくて理解できないのだと思いますが、音楽にはこういう力もあるという実例を紹介しただけです。
なお、歌詞は一旦前頭葉を経由するので、楽器のみの場合とは少し違うと思います。

お礼日時:2022/08/15 19:09

>歌詞は一旦前頭葉を経由するので、楽器のみの場合とは少し違うと思います。


といいながら

>「奇跡を待つより・・・信じる力が私を自由にする。」
と歌詞に感動してる。

質問には歌詞なんてかけらも
出てこないのですが
あなたがいう音楽の力って
なんですか?
歌詞の力?
じゃ詩集のほうが力があるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/16 22:12

追記)


あなたの考え方はおかしいです。
都合のいい、言い方をしてるだけです。

「バッハは音楽は翻訳をする必要がない」
に賛同しながら
片や、日本語の詩に感動してる。
イギリス人には翻訳が必要でしょ?

結局何がいいたいの?

翻訳が必要な音楽はすばらしい!と?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/16 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!