dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごく自己評価は高いが仕事ができない&常識がない上司の元で働くのが嫌になります。
小さい会社なのでこの人の下で働くことしかなできないですし、辞めるということは簡単にできますがそれをせずにどうにかする方法はないものか?

A 回答 (5件)

どこの職場にも嫌な上司や同僚の一人や二人はいるもろです。

パワハラ、セクハラ、自分の仕事を部下にやらせるなど、酷い上司はたくさんいます。

その上司の方は仕事もできないし常識もないのに、自己評価が高いということなので、自分では仕事ができて優秀だと思っているんでしょうね。

その人の言うことは、あ~あまた言ってるよと右から左に聞き流す。
表面上ははい、はいと従っておく。
心で思った本心は、誰かに聞いてもらったり、ノートに書き本心をぶちまける。
どこかでストレスを発散できる方法を考えましょう。

そしてあなたがその上司より優秀ならバリバリ仕事をして、その上司と早く並び、追い越せばいいんですよ。
    • good
    • 1

上司を悪くネットに書くなよ

    • good
    • 2

社長に匿名で通報

    • good
    • 0

小さい会社ということで、


恐らく部署移動などできないとか、できたとしても、その人が上司とかで結局できないということだと思いますので、ダメですよね。
っとなると、これはあなたが我慢するしかないでしょうね。。。
    • good
    • 0

会社自体に愛着を持っておられるなら、時がくれば今の上下関係はなくなるとか、他の部所に異動になるとかあるのなら辛坊すべきですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!