
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
「Both of them are 」の「them」の形が分からないのですね。
「Both of they are 」「Both of their are 」とはなりません。
文法的な話をすると、前置詞の後ろには「目的格」=「them」の言葉が来ます。なんでそうなるのかは今はそういう風に使われてきたし使われているからです。それしか説明は出来ません。
「they」は「主格」、「their」は「所有格」なのです。
No.8
- 回答日時:
お母さんが、リンゴとバナナを買ってきて、両方食べていいよって言われたら、どっちじゃなくて、どっちも食べていいんだよ。
ものもでがわかるなら、何でわからないの?
学校のクラスに、男子と女子が両方いますって言ったら、どっちじゃなくて、男子も女子もいるという意味です。
ものもではどうでもいいだろ。
No.7
- 回答日時:
もちろん、2人の娘がいても、1人は会社員で1人は大学生ということもあり得ますよ。
両方とは、2人のうち2人とも大学生だという意味です。
形になるとかじゃなくて、そういう以外に、言い方が無いじゃないですか。
ものもでという意味ではありません。
No.2
- 回答日時:
がんばってください。
1.「います」は、「居ます」とは、書きません。
2. Mr. Smith スペースを空けて、S は大文字。
英語の勉強方法は、とにかくたくさんの英文に触れ、
話し、聞くことです。
こういう小さいことにこだわるのではなくて。
自然に覚えるのがいいです。
日本人は、回りの多くが、日本語を話し、書き、見るので、
できるようになります。英語も、同じように、多くの機会を
見つけ、出会うことです。いちいち、日本語に置き換えたり、
理屈を考えていては、進みません。

No.1
- 回答日時:
Both daughters are ....
Both are ...
でもよい。
of them の 両方の意味です
both of these daughters の略
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce Keene State C 5 2022/05/18 00:44
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 添削をお願いします。 We are going to introduce (大学名) in the 1 2022/05/17 16:54
- 英語 The latter has been the experience at the New York 2 2023/03/23 08:52
- 英語 どのような場合に、名詞を「so+形容詞+that節」が後置修飾するのか等について 3 2023/06/29 13:37
- 英語 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのですが、自身 1 2022/12/16 13:29
- 英語 the postal service fulfills a vital function in so 1 2022/04/03 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「毎」の読み方
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
OMMCとは何の略ですか?
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
資料作成者を意味する「クレジ...
-
格助詞「が」と「を」について...
-
英語のビジネスメールで
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
目処(めど)と目途(もくと)
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「あと」と「後」の違い
-
「上から順に希望順です」とい...
-
プラウザCocCoc
-
「おうちが一番!」の出典は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
英語のビジネスメールで
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「あと」と「後」の違い
-
リセッションの反対語は?
-
MPC-HCの日本語版
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報