No.7
- 回答日時:
はい、なのでお魚や乳製品から良質なタンパク質を摂ることが大切です。
ふむ…。
下腹の場合、脂を多く摂ると体脂肪として蓄積されます。
先にもお話しをしましたが「バランス良く」と言うのはこのことで、
大豆製品はビタミンやタンパク質が豊富ですが、日あたりの摂取量の目安は1パックです。
そして脂質が高い食品なので、カロリーは大丈夫だったとしても、こればかり食べては脂質過多になる場合もあります。
調理に使う植物性の油も排出までがとても遅い食品ですから、
下記に記したように「適量をバランスよく基礎代謝の摂取目安に沿って上手に食べてください」となります。
お歳のこともあると思うので、内科から食品リストをもらっても良いとおもいます。
油、塩、糖は自然の食品から、タンパク質は動物性が3〜4に対し植物性は6〜7の値で摂ると良いです。
炭水化物はお野菜からも摂れますから、玄米であればさほどお野菜の糖は気にせずとも良いと思います。
No.6
- 回答日時:
摂取カロリーが下がったのと、排出がスムーズになったこと、内臓脂肪がつかないこと、
浮腫みにくくなったこと、
さまざまなな理由があるとおもいます。
お肉は日あたり80gほどであれば、そこまで体に悪さはしません。
ただ、毎日100gを食べると体には良くないです(内科の観点)
豆腐や納豆は脂質が高く、卵や小魚はタンパク質が豊富です。
お聞きした感じでは、動物性のタンパク質と植物性のタンパク質をバランスよく食べているとは思いますが、
ガリガリになった、と言うことであれば基礎代謝分の栄養摂取はできていないんだとおもいます。
食事制限とは本来、推奨摂取基準を満たすためのものです。
食べ過ぎ摂りすぎ過剰な物質を、適正値に戻してあげることを指します。
(2500キロカロリーから1800キロカロリーへ700キロカロリー制限するなど)
PFCとして、低炭水化物状態で脂質とタンパク質はギリギリ適正値、もしくは不足の二等辺三角形になっているとおもいますが、
これを基礎代謝分のカロリー摂取に上げてあげるのであれば、お野菜を増やすことで健康的ではあるとおもいます。
ただ、現段階では隠れ肥満は解消できていますが、栄養が偏っているので、そちらの問題があるでしょう。
カルシウム、鉄分、ビタミン、必須アミノ酸、食物繊維など、上手に補ってあげてください。
痩せた理由は、お肉だけではないとおもいます。
お肉80gってかなり少ないですね。
トータルするとやはりカロリーが不足ですね。
他にも色々な食材(野菜とかキノコとか長芋とかetc)食べてますが長くなるので割愛しますね。
感覚的に内臓脂肪がほとんど無くなって、少しお腹の皮下脂肪が気になる感じです。
まさに見た目は、筋トレ毎日やってるガリガリおじいちゃんです。
あばら骨?が目立ってきてます。
No.5
- 回答日時:
No.3です。
> 身長174cmで元々64kgで標準体重でしたがメタボ診断でした。
その場合、具体的にどの項目が上限値を超えていたかです。
それに対して改善策をとらねばならないわけで、むやみやたらと体重を落とせばよいというものではありません。
> カロリー摂取不足ですね。
体力が落ち、筋肉量も低下してまずい状態でしょう。
メタボよりずっと厄介な状況、回復に時間を要する状況になっている可能性が高い気がします。
お大事に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 痩せる食事は? 朝 サラダと米180g 昼 ふりかけおにぎり 110g おやつ プロテイン一杯と、 3 2022/07/07 12:15
- 食べ物・食材 肉の栄養 最近、なぜか肉を食べるのが嫌になり、豆腐や納豆、卵、豆乳/牛乳でたんぱく質をとっています。 3 2022/07/13 09:20
- その他(悩み相談・人生相談) 準ヴィーガン(肉は食べないが魚、卵は食べる)の私が豆腐のステーキが好きだとコメントしてからステーキだ 9 2023/05/28 12:57
- ダイエット・食事制限 少食なのに太ってます… 3 2022/04/22 11:18
- ダイエット・食事制限 毎日60回くらい腹筋してたらお腹痩せますか? 食事は朝ごはんはパンと豆乳。昼ごはんはご飯一杯と肉や魚 8 2022/11/19 18:48
- ダイエット・食事制限 食事制限について 体重79kg/身長167cm/体脂肪率25%の成人男性です。 朝ご飯【お米150〜 4 2022/07/05 09:55
- ダイエット・食事制限 朝昼は普通に食べて 夜だけお豆腐 むね肉(茹でた) +運動で痩せますか? 6 2022/05/25 20:44
- ダイエット・食事制限 私は58歳体重65キロです。いまダイエット中で50キロ代を目指しています。 目的は体を軽くしてこれか 2 2022/07/31 09:16
- ダイエット・食事制限 夜運動をした後に軽く食事をするのと運動をする前に、食事をするのだったらどっちが痩せますか? ちなみに 2 2022/04/03 19:14
- 食べ物・食材 goo内のストーカー嫌がらせについて 菜食主義(魚や卵は食べます)の私が豆腐や大豆ミートのステーキを 1 2022/12/04 13:41
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
至急!風邪の時に食べたいもの
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
女子みたいな体型をどうにかし...
-
ヨーグルトを1日に1000g...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
彼氏のために可愛くなりたいで...
-
パンのみしか食べない。
-
朝フルーツ 昼炭水化物と野菜夜...
-
入院生活で激太り、痩せるには?
-
髪の伸びる速さが違う
-
1000kcal摂取しても全部吸収さ...
-
食品成分表について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
ほうれんそうの茎と葉どっちが...
-
女子みたいな体型をどうにかし...
-
ポットの中の黒いもの
-
至急!風邪の時に食べたいもの
-
ヨーグルトを1日に1000g...
-
チューイングで体重か増えます...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
おすすめ情報