dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月から不動産仲介の会社に転職した者です。
入社する際は、「正社員」「人に接する仕事」「新生活のサポートができる」ということで魅力を感じていましたが、
実際入社してみると、
・先輩の仕事の様子を見ていて、自分は不動産への興味があまりないことが分かった
・入社時から、自分が入っていきずらい雰囲気を感じている
・嫌がらせも受けた
・教育係の方の対応もよそよそしい(放置気味)
状況で、仕事に行くのが憂鬱で休みがちになっています。
その一方で、アラフォーの年齢なのでこの会社にしがみつくべきかとも感じていて、非常に悩んでいます。

何かアドバイスを頂けたら幸いです。

A 回答 (5件)

潰し効かないと思ってんならしがみつくしかないですね。

    • good
    • 0

見ず知らずのあなた様に、


アドバイスを送ること自体失礼です

あなた様の質問を拝見する限り、
もう結論が出ていますよね?

押して欲しいのなら、押します。
今すぐ辞めた方が良いです。

その理由は4〜5年も経ってから・・
「この仕事は自分には向いてない。
だから辞めます。」

なんて言う歳では無いからです
    • good
    • 0

これ、書き手が20代なら分かる話だが、質問者はアラフォーなんですよね


社会人として15年近く、一体何してたんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約社員や派遣社員で働いていました。

お礼日時:2022/08/28 16:44

いずれ「地獄のノルマ」を課せられる時が来ますから、辞表のご準備を。

    • good
    • 0

1は別として、普通にあることですよ。


宅建は持ってます?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ってないです。

お礼日時:2022/08/28 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!