dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1)犬をお飼いの皆様は愛犬の散歩時などはどんなことを考えていますか

2)こんな歌を聞きながら、口ずさみながらだと楽しい歌にはどんな曲がありますか。

回答は、今は飼っていないなどの理由により思い出によるものでも、また、上記1)2)どちらかだけでもかまいません。

A 回答 (6件)

回答補足。


ワン!が二つ足りませんでした……
お詫びです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かまワン、そんなこと(とか言って)

几帳面なワンちゃんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/11 10:15

犬のおわまりさん、困ってしまって、ワンワンワン!ワンワンワン!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

交番の前を差し掛かったとき警官に吠えたりしたら面白いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/11 10:14

犬達(いつも多頭飼い、更にフォスタードッグたちも一緒)との散歩時には、もちろん季節の移り変わりなどを楽しみながら歩きますが、常に犬達の動作を見て、声掛けをしたりしながら、その時間はすべて犬達が中心です。



私にとって毎日の散歩は、犬との距離感を縮め信頼関係を築く機会であり、犬の躾けにとても役立つものと捉えています。引っ張る仔が、だんだんに足並みを私に合わせてくれるようになったり、私を振り返って、「ママ、どっちに行く?」って聞いてくれるようになったり、彼らの成長を見るのがとても楽しいです。

歌を歌ったりはしませんが、いつも犬達の名前やあだ名を呼んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

犬と人間の双方が引っ張りあう「相引き」ですね。
犬との「逢引き」かもしれません。
映画『逢引き』のテーマ ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番
https://youtu.be/liNTFgfA6iY

ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/11 17:32

「365歩のマーチ」


“幸せわぁー 歩いて来ない だから歩いて行くんだねぇー”
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に3歩進んで2歩下がりながら犬の散歩をしている人は見たことありませんが、「犬も歩けば幸せに当たるような」気分になれるといいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/11 10:13

私はワンコ暮らしを始めて24年目となりますが、


いつも歌っているのはこちらですわ。
亡くなった祖父母犬、娘婿夫婦、そして最後の
一人となってしまった孫犬達は皆なご機嫌が良く
なり、嬉しそうに軽快なステップを踏んでますわ。
※一度だけ、天城越えを歌ったら大不評でしたわ。

ホントですわ!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つづら折りの道を散歩していたらホントに迷子になりそうですね。
途中で猫に会ったら都合がよさそう。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/11 10:10

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと聴かせてもらいましたが、清んだ歌声ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/09/11 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!