
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは、エナゴアカデミーと申します。
おっしゃる通り、アカデミックな英文校正は英語力と専門分野の知識の両方がなければできないので、研究者の方の強みが活かせる仕事です。
ただし、「英語力」だけでは英文校正者は務まりません。多くの国際学術ジャーナルが、非英語圏在住の研究者に対して、論文投稿時に「英文校正証明書」の提出を義務づけています。
参照:https://www.enago.jp/free-services.htm
この証明書は「ネイティブスピーカー」による校正が行なわれたことを保証するものですので、弊社の校正者は英語を母国語とすることが大前提になります。大手の論文校正・翻訳会社の登録翻訳者は、おそらくほとんどネイティブスピーカーのみです。
このような業界ですので、仮にご自身で翻訳・校正のサービスを立ち上げたとしても、日本人の場合、ネイティブスピーカーでなければあまり需要が期待できないと思います。
また、弊社の在籍翻訳者は校正者としての平均経験年数も19.4年と長くキャリアを積んだ校正者が多く在籍していますので、校正者として働く人の層もかなり厚いと言えます。
ご参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
専門分野で博士号を取得したのなら、学術論文を書いているでしょう。
英語で発表したり投稿する場合も多いので、英語執筆の能力がもちろんあるでしょうから、専門分野での英文校正をサブ的にやる人もいると思います。
その中で現役研究者だと、自身のやることでほぼ手一杯でしょう。
引退(定年)後の研究者なら、時間とやる気さえあれば出来るでしょう。
ただし、最新の研究やその成果等を常に把握しておく必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文校正会社のカバ―レター作成の品質について 1 2022/07/21 15:17
- 英語 ビジネス文章の英文校正について 1 2022/06/28 13:13
- 地球科学 気象学の論文校正について 3 2022/06/13 10:47
- 英語 英文校正会社について 2 2022/06/21 16:26
- その他(教育・科学・学問) 論文専門の英文校正サービスについて 1 2022/06/14 15:02
- 英語 医学分野の論文に強い英文校正会社はどこでしょうか? 1 2022/04/18 17:28
- 英語 校正会社の校正者選択について 1 2022/06/21 16:29
- その他(教育・科学・学問) 英文校正についての質問 1 2022/06/14 14:58
- 英語 英文校正について 1 2022/06/29 17:05
- 英語 英文校正会社について 1 2022/06/29 17:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
B型作業所にて
-
銀行員ですが、休日に副業とし...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
「職業倫理に反する」とは?
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
フルタイムパート掛け持ちをす...
-
副業について質問です! 今日有...
-
かっぱ寿司での兼業はできるのか
-
暗号資産(仮想通貨)で稼ぐに...
-
本職は団体職員で、障がい者雇...
-
質問させて頂きたいです! 好き...
-
子供の名義で個人事業をするには
-
無印のパートナー社員(非正規)...
-
1億円あったら何をする?
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
携帯一本で稼げる副業って本当...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
六星占術で仕事を転職ではなく...
-
印税も副業になるんでしょうか...
-
パートのほかに内職したら
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
勤めている会社が副業禁止です...
-
夜の仕事 バラされるかもしれない
-
公務員のスキー指導の報酬は副...
-
スマホ MNP稼げる副業とありま...
-
副業NGですがタイミーはバレま...
-
無印のパートナー社員(非正規)...
-
公務員は、妻名義で起業させて...
-
副業で夜職をしていますが会社...
-
同人活動は副業になりますか?
-
フルタイムパート掛け持ちをす...
-
趣味で作詞作曲をしています 将...
-
学校の先生が学校を飛び出して...
-
夜間のセルフガソリンスタンド...
-
友人がやけに副業やビジネスや...
-
ダブルワークをしています。 副...
おすすめ情報