dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

適応障害の人に対して、もっと精神的に強くならんと!!って言ってくる人どう思いますか??
その人が適応障害って知った上で言っています。
そういう人が人を精神的に追い詰めているのでは無いかと思うんですけど、どうなんでしょう。

A 回答 (4件)

そうですね。

適応障害を起こしている人への対応は、
そういう人と付き合う経験の浅い人には、
なかなか難しい課題だろうと思いますよ。
ご自身の経験則から言えば、自分の精神を
強く大きく持てばいいんだと考えるのでしょうけど。
今はそこまで強く大きく膨らめない状態だということを、
その人に理解してほしいというのがベストなんですけど…。
まず正攻法は、少しずつ強くなってきたことを認めて、
「強くなったね」という声掛けの肥料を与えることで、
周りが徐々に精神を強くしてあげることですよね。
それをその人に理解できるようにしてあげるのは、
なかなか骨が折れるかもしれませんよ。

だとしたらこうしましょうか…。
「精神的に強くなれ!」といわれてしまった人に、
あとでそっと
「あんなことを言われてよく耐えたね」
「強くなったね」
と言ってあげるのがいいかもしれません。
正直な感想として適応障害の程度はわかりませんけど、
精神的に頑張り切れない人なのに「精神的に強くなれ」
と言われて耐えられたなんて、なかなかお強いと感心します。
是非とも絶賛してあげてほしいです。
    • good
    • 1

無知蒙昧な原始人の妄言を構ってる暇ないです。

無駄なことにとらわれないでください。YouTubeを検索しないなら診断された意味がない。YouTubeを検索しないで精神疾患を克服することはできません。

【誰も知らない】適応障害はただ休んでいても克服できません! - YouTube
    • good
    • 0

その人は病気を理解していないし、理解する気もない人ですね。

    • good
    • 1

あー。

そういう人いるよなー。
と思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!