
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
【完全初心者OK!】クラウドワークスで稼げるジャンル4選 - YouTube
こんな動画を求めていました。
文字入力の仕事くらいしか知りませんでした。従事者も多く単価も下がっているとか。
本も買ってみたいです。 貴重な情報ありがとうございました。
ちなみに マクロミルでたまにヒットして 千円単位で入金やビデオリサーチのアンケートモニターなどしたことあります。
がこれは自分の可能性に挑戦出来るようなワクワクした副業ですね。
gooに 質問して良かったです。ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
近所の爺婆の年賀状を作ってやったらいかがかな?
個人的に、高性能な3Dプリンター欲しかったんだけど、
いや、高いから買うよりも誰か持ってれば、1回分の経費程度で、誰か貸してくんないかなぁ?と思ったけど、誰も持ってなかった・・・
逆に、考えると、私が買って、貸し出せば儲かるかもと思った。
プロ級の腕前になれば、受注も出来るわけだし。
以前、近所のおじさんが、自宅の車庫で、自転車修理やメンテ/磨きなどを請け負っていた。どれだけ儲かるかはわからないけど、年金生活者には良い商売だと思った。
「内職」してると思われると、貧乏だと思われるからなぁ
趣味でオタクのような人が、知識も技術も豊富でプロ級だし、副業にしたとしても長く続くと思います。
「頼まれちゃって、断りきれなくて参るよ・・・」のような感じなら、喜んでやりたいですね 笑
No.13
- 回答日時:
どの程度の金額を『 高 』と呼ぶか知りませんが、コンビニのバイトよりは位であれば『設計者のアシスタント』と言うのがあります。
私は電子機器や半導体の研究開発を仕事にしてきました。
そこでは『回路入力』とか『シミュレーション』、『結果の整理』なんて言うのが日々の仕事になります。
もちろん、それは私たちエンジニアの仕事です。
その過程には多くの『機械的』な作業があります。
その部分を手伝ってもらうために雇うのがアシスタントさんです。
私の場合、理論研究、回路開発、素子開発、ソフト開発、システム開発、という5つの分野を受け持っており、それぞれにアシスタントさんが居りました。
それぞれの方々にお願いする内容は異なりますが、基本的にはそれぞれがパソコンを持っておいでなのを前提に、そこに私の方から提供するソフトをインストールしてもらい、使い方を教えながら仕事も教えると言った具合にやってました。
最初1週間ほどはつきっきりで指導しますが、その後2~3週間を慣れるまで近くに居てQ&Aしながら覚えて行けば大体ひと月で仕事は覚えられます。
最初はこなせるペースがわからないので、私は、一つ題材を与えて、それが出来たらその次をと言うやり方しました。
それで慣れると1~2週間分の仕事をあげると言うようにしていきました。
慣れるまでは見習いと言うことでバイト代は少ないですが、それでもコンビニバイトよりはいいです。
慣れて毎週1回出来た分をいただいて次の分をあげると言うような感じで、ウィークデー毎日1日5~6時間という感じでリモートワークでやってもらって、最初は \2,000 ~ \3,000 だと思います。
慣れてくると \3,000/時 以上にはなると思います。
それがいくらぐらいかは、こなす量や使えるテクニック次第です。
技術的なことを多少知っていたり、常識的な範囲でも缶の良い方で気が利いた判断をされる方だと結構値は上がると思います。
私はプロファイルに紹介しているようなもう隠居した年寄ですが、会社勤めは辞めたとはいえ、かつての手下や取引先、ちょっとした付き合いのある同業仲間からは今でも仕事を頼まれます。
私は付き合いの深いアシスタントさんが居り、私が雇うのではなく、私に仕事をくれる仲間が雇って私を手伝ってくれるようにしています。
たぶん彼女は片手以上の報酬と思います。
もっとも、私は税金や年金の関係から報酬は受け取っていません。
度々日本に行きますから、その時の交通費や滞在費と飲み食いで埋め合わせてもらっています。
そう言う働き方もあります。
No.11
- 回答日時:
せどりもやったことありますが、内職的なのだとハンドメイドとか。
天然石の卸売り屋さんから石数百円、指輪やペンダントの枠は銀で数百円とか、10金でも3000円とかで買ってきて。これを組み立てて数倍にして売る。
毎日、大きなビニール袋に封筒の山をパンパンにして、コンビニに発送に持って行くくらい売れてました。
一般的な、委託の内職はそんなに単価高くない印象があります。
何らかのスキルを要するものとか、そういうのはいくらかマシなんでしょうけど。
No.10
- 回答日時:
人(詐欺師でない)の持ってくる内職は低賃金、スーパーのパートより遥かに安い。
ネットやチラシの内職はほとんどが詐欺。登録費とか手数料とって消える。内職するのに何十万円も払いこむ。
>近くは靴下産業がさかんで その内職をマンションの住人などもされています。
その人に聞けばいい。
>単価の高い仕事
技術得たらオリジナル商品を開発してネットで売ると儲かります。内職している人にオリジナル商品(デザインと機能)作ってもらってネットで1足数~5千円で売る。
内職でなく起業でないと儲からない。
No.8
- 回答日時:
> 機械を借りて かかととか縫う作業は単価も高いとか
それなりにスキルが求められるでしょう。
誰もが簡単に出来る作業であれば安いはず。
その内職を斡旋して貰ってはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 一戸建て 一戸建て住宅で、車も最近の車種を所有している家が、あちこち見ます。 一戸建て住宅も最近に近いお家で。 7 2022/11/19 12:50
- その他(就職・転職・働き方) 会社の交通費について 4 2022/07/17 07:27
- 団地・UR賃貸 高齢ひとり暮らしは賃貸物件を借りられないと聞きますが、公営住宅にも入居できないのですか? 6 2023/04/17 13:51
- 確定申告 【確定申告】前年末未償却残高とは? 昨年令和4年分の確定申告の収支内訳書(不動産所得)について教えて 5 2023/02/12 15:44
- 経済 日本国民の新し好きや富裕層の株高の収入増や中国富裕層を中心とした爆買い等で経済・景気は 1 2022/05/04 21:19
- 一戸建て 住宅ローンワイド団信についての質問です。 44歳、病院グループ勤務15年、年収580万円です。 前回 1 2022/04/16 06:02
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- SOHO・在宅ワーク・内職 自営で出来る内職ではない仕事ありますか? 2 2023/01/18 09:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
フリーターについて
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
Indeedって、いい加減な会社多...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報
近くは靴下産業がさかんで その内職をマンションの住人などもされています。
機械を借りて かかととか縫う作業は単価も高いとか。
靴下以外にも そのような内職があるかなと 質問しました。