dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入社時提出書類の連帯保証人について
転職が決まり内定通知から承諾をして、入社書類一式が送付されたのですが、身元保証人の書類が連帯保証となっていました。
面接時に保証人が必要だとは聞いていたのですが、身元保証人かと思っていたらまさか連帯保証人で印鑑証明、保証人の勤め先年収まで書類にあり、期間も5年と長いです。
身元保証人のノリで内定出る前に同居していない親に頼んだのですが、連帯保証ということで自身も親もナーバスになっています。(今まで子供3人全てで連帯の経験はなし、身元保証人と違い限度額などの保証範囲の説明なし、自身の雇用契約に関しての連帯保証人用の説明書類もなし)
これは一般的なのでしょうか?

A 回答 (4件)

そういう会社には、就職しない方が良いよ。



そういう会社は、従業員とのトラブルが多くて、従業員に会社に文句を言わせない為に、連帯保証人を付けさせる場合が多いいですよ。

悪い事は言わない。

そういう会社は、上司のパワハラやら、就業規則違反だらけだったりと、ロクな会社は無いよ。

短期間で、転職する事になるだろう。

BY 逆転地蔵

    • good
    • 3
この回答へのお礼

つらい・・・

やっぱりそうなんすかね。会社規模はちいさくなるし、休みも減るけど残業禁止で業務自動化取り入れて…みたいなことうたってるんすが、それも気にはしてたんすよね。
業界自体ブラックなんで就業規則違反はもとからなんです。ただ全体がブラックって言われてるから最近はどこも働き方改革みたいなことやってるっぽいんですよ。
今の所がアカンくなってて、優秀な人や若手どんどん辞めてくし、上はカラダ壊してる人多いし、今の直属の上司はダブスタパワハラ系統の人で自分のコピーを部下に求めるんで、今よりは…みたいな感じで転職決めたんですよ。(パワハラは持ち前のフィジカルで黙らせガチ喧嘩から上司論破、結果上司は重箱の隅をつつくネチネチなじりしてくるようになり、気持ちよく仕事できないギスギスが限界)
他業種探したんですが年齢もいってて経験、資格スキルなども乏しいためなかなか見つからないのです。(未経験の飲食すら落ちまくった)

お礼日時:2022/09/23 01:49

おはようございます。


全ての方の意見に目を通しました。

私は2番目の方の意見に賛成です。
今まで働いてきた職場で、連帯保証人を求められたことは、一度もありませんが、それにしても・・・ですね。身元保証人の場合であれば、家族にお願いすることもあるかと。

入社書類一式すべて記入せず、来週の朝一番に辞退の連絡を入れることをお勧めします。
    • good
    • 0

違法とまではいえない。

こういうのは大抵、裏にブラック企業を支える黒い社労士がいる。

連帯保証というのも実のところ何を連帯して保証するのかが、要求する側も分かっていないはず。

例えば業務上横領なんかだと、連帯保証するべきものなのか疑問がある。通常は警察に突き出すか、示談にするかなんだけど、それを連帯保証人に求めるかというと少し違う。もちろん、求めることはできるけど。

業務中に与えた損失、例えば自動車事故で修理が必要になったとかだと、本質的には企業が負担するもので、重過失が原因でも懲戒解雇止まり。会社のブランドを毀損したとかも、多分懲戒解雇止まり。

そうなってくると、社員が気に食わないときに、難癖付けて金を請求しようとか、ブラック企業的な発想しか残らない気がする。でも、そういった恣意的なものは公序良俗に反するから、そもそも契約が無効。

でも、そういう体質を露呈してしまっている状況だと、いつ災難が振りかけられるか分からないから、入社を辞退するのも正解かもしれない。
    • good
    • 1

普通だよ。


単純な保証人の場合、責任追及が出来なくなるケースがあるから、連帯保証人にするんです。
でも、俺も連帯はやったこと有るが「年収」は覚えがないな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うれしい

ありがとうございます。
あるものなんですね。
同業他社転職で仕事内容変わらず、両親も兄弟3人も転職の経験はあるのですが連帯なんて書いたことない…ってなりまして、責任重すぎない?怖ない?訴える気満々やん…。と狼狽しておりました。

お礼日時:2022/09/23 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A