
血糖値に詳しい方教えてください。
妊娠糖尿病と診断され、血糖測定してます。
病院の支給分の2時間後測定とは別に、自分の測定器とリブレのセンサーも併用しており詳しく推移を観察したりしています。
パンを食べると、血糖値が130〜135くらいまで短時間で一気に上がりますが、その後2時間ではストンと一気に80〜90くらいまで下がり軽くスパイクのようになります。
ご飯とおかずで食事をすると、120くらいまで時間をかけてゆっくりかけて上がりますが2時間後も100くらい、さらに3時間後も100くらいとダラダラと90台〜100台を3.4時間推移します。次の食前までには80台に戻るのですが。
これってどちらが良いのでしょうか?
ダラダラと100前後を推移するのもHbA1cや、赤ちゃんに影響しそうで怖いよなと思いました。だったら一気に上がるけど一気に下がった方がいいのか?とも思います。
どちらが良いのか分かる方教えてください。
痩せ型、HaA1cは4.9です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
繰り返しになってしまいますが、余計に高値にしない為にも運動もされてみた方がいいです。
糖尿病の治療は食事療法だけではありません。あと調理法と味付け量も今までより薄味に仕上がるよ、工夫されて下さい
私は医療従事者です。多少の知識は持ってます
No.3
- 回答日時:
私も妊娠糖尿病でした。
あなたの食事内容で選ぶなら、どちらもベストとは言えません。
一番血糖上昇が著しくなるのは炭水化物です。
No. 1さんもコメントされてますが、食事をしつつ、血糖を下げるには最初に野菜から摂取する事です!これは医学的に証明されてます。私も実証しました。
HbA1cは悪い値ではないですね
食事一本に療法を絞るのではなく、運動もして、まだなら栄養指導も受けてみて下さい。
読ませて頂く限り、重い症状ではないです。
管理栄養士ではないので、不足な説明しかできませんが、
•食事には野菜サラダをメニューに組む。食事をする際は野菜サラダから食べる
•運動する
•体重を増やさないよう気をつける
•規則正しい生活リズムを心がける
•妊娠糖尿病の学習をする
•間食しない
血糖値経過に積極的でいらっしゃるのはいいのですが、過度に心配しすぎないよにして下さい。
それがストレスとなり、赤ちゃんにも悪影響ですよ
ご参照下さい
エアー安産守どうぞー
どちらもだめなのですね、、
必ず野菜、肉魚を食べてから最後に炭水化物を摂っています。栄養指導や、糖尿病内科にもかかっていますが140を超えたり、食後2時間で120を超えたり、高血糖にならなければどちらでも構わないと以前言われました…でも本当に大丈夫なのか気になってしまい質問させていただきました…どうしたらいいんだろう(;o;)
No.1
- 回答日時:
男性ですが、パンやうどん等の麺類は血糖値があがりやすいです。
食事の初めにサラダ等の野菜から食べ始めると血糖値の上昇も緩やか
です。
2時間後の血統が80~90までに下がるのであれば、私は問題ない
と思います。
男性ですが、パンやうどん等の麺類は血糖値があがりやすいです。
食事の初めにサラダ等の野菜から食べ始めると血糖値の上昇も緩やか
です。
2時間後の血統が80~90までに下がるのであれば、私は問題ない
と思います。
HbA1cは4.6~6.2%が正常範囲です、糖尿病患者は7.0未満なら
良いと担当医は言います。
男性ですが、パンやうどん等の麺類は血糖値があがりやすいです。
食事の初めにサラダ等の野菜から食べ始めると血糖値の上昇も緩やか
です。
2時間後の血統が80~90までに下がるのであれば、私は問題ない
と思います。
HbA1cは赤血球が3~4ヶ月で入れ替わるのです、赤血球に糖分が
ついているのがどのくらいかをみます。
過去の生活態度がHbA1cをみれば分かります、当日~3日位の生活
態度が分かります。
妊婦さんでは検査結果が気になると思いますが、私の子供なら心配
しなくても良い位の検査結果だと言うと思います。
気になるのでしたら担当医に質問して良く聞く事です、医師は聞か
れれば答えます、メモを持参して聞く事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インスリンの注射を忘れて食事...
-
血糖値を計るセンサーの販売
-
体脂肪率をなるべく正確に計れ...
-
体重は裸で図るべきか、服を着...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
糖尿病でしょうか?
-
ウエイトトレーニング(激しい...
-
炭水化物と糖質の違い
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
仕事が11時から20時まで 間の休...
-
血中脂質
-
コショウのGI値が高いそうで...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
最近、オシッコにあわが混じっ...
-
うどんって食べてもすぐお腹減...
-
食事について。1日2食です。 ...
-
食後にうつ伏せ
-
エアロバイクを始めて2週間にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近な場所で背筋力を測定でき...
-
血糖値を計るセンサーの販売
-
血糖値測定器の針の廃棄方法は?
-
骨密度を測りたいが どこに行...
-
ダンベルのプレートとシャフト...
-
針で刺さない血糖値測定器
-
鉛中毒予防規則のはんだ付け作...
-
血糖測定(BB HS FB ...
-
コミュニケーションが著しく苦...
-
血糖値が上がったり下がったり...
-
インスリンの注射を忘れて食事...
-
体脂肪率の変動が激しい
-
健康診断で血糖値が112という数...
-
血糖値測定器を購入したのです...
-
食後の血糖値の低下について
-
体脂肪率が減らない
-
血糖値検索キットは売っていま...
-
●「血糖値 測定器」は、何処の...
-
身長の伸び方について
-
SMBGのメーカー一覧が知りたい
おすすめ情報