一回も披露したことのない豆知識

カラスをカタカナで書く理由はなんですか?

A 回答 (18件中1~10件)

漢字『烏』だと『鳥』と間違えやすそうだから…?

    • good
    • 0

漢字で書くと



とも読むね。
    • good
    • 0

ひらがなでカラスからのスズメと書くと


からすからのすずめとなって〇〇から巣からの雀とも読めてしまうので、
カラスとカタカナにしておくとからのと区別がつきやすいからとはたぶん違うと思います。
    • good
    • 0

漢字が難しいから

    • good
    • 0

漢字がムズいからかもね??┐('~`;)┌

    • good
    • 0

雀や燕もカタカナで書くことはある。

    • good
    • 2

可愛い七つの子がいるから

    • good
    • 2

「烏」と「鳥」



似たような字なので
書き分けているのでしょう

「鳥(とり)」と間違えますからね

「鳥(とり)」は象形文字からなってます
上の横一本は目玉を表していますが
カラスは真っ黒なので
目玉が見えません

ですから
目玉がないと言うことで
目を表す横一本がありません

わかりずらいですね
    • good
    • 2

漢字では難しいので、カラス類の総称としで、カタカナ表記とします。

    • good
    • 0

(漢字で書かない理由)


すでに出てるけど漢字が難しくて書くのが面倒だから。
あるいは知らないから。

・やまに登った。

と書く人は基本的にいない。

(ひらがなで書かない理由)
助詞や助動詞など文中でひらがなが使われる頻度は多く、それと一緒に使うと紛らわしい印象を与えるから。

・からすのすからからすの赤ちゃんが落ちた。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報