
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、節税になりますし、合理的な考えですね。
なお、繰損については、確定申告することによって【株式の譲渡損失の繰越控除】を適用できるわけですから。
このような場合において、含み益がある銘柄について、一度売却することによって実現益として利益計上を行い、その後、また同一銘柄を買うという行為は、売却益対策として合理的な行動であり、非常に有益です。
また、今年切れてしまう繰越損失があるとしたら、なおさらです。
なので、年内中に売却益を50万円以上計上できれば、ベストですね。
No.2
- 回答日時:
今年の利益を50万円分確定申告すれば繰越損失と相殺されて節税寄与します。
買い戻しのよりコストは上昇するも、売却前のポジションとなり、繰越損失を償却しますので、譲渡益税や消費税、手数料等の還付を受け通算が可能です。
逆に、含み損の銘柄で「損切り売り」後の買戻しでも同様に節税できます。
あなたの考える方法は株式投資でポートフォリオのリバランスとなります。
多くの方が損切りは損そのものと考えメリットを感じませんし、利確後の買い戻しで取得コストが上昇することが先の損失の繋がると考えるのですが、長期保有をお考えなら保有時価総額で資産を見て、リバランスにより節税効果も考えた投資をされると資産の成長を伴います。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 今年まで使える株の繰越損失が50万あって、現在配当目的で所有している米国株の利益が50万以上あるんで 3 2022/09/24 15:07
- 外国株 今年まで使える株の繰越損失が50万あって、現在配当目的で所有している米国株の利益が50万以上あるんで 1 2022/09/24 15:06
- その他(資産運用・投資) 株売買繰越損益について 3 2023/07/19 12:33
- その他(税金) 確定申告にて 3 2023/02/10 21:59
- 確定申告 株配当金とFXの合算 10 2022/11/03 14:34
- 投資・株式の税金 キャピタルゲインに対して課税された税の還付方法について教えて下さい。 2 2022/05/22 22:58
- 投資・株式の税金 株売却損益の複数年繰越について教えていただけませんでしょうか? 株初心者のため表現が乏しい点はお許し 1 2022/12/25 02:55
- 投資・株式の税金 株の損益は3年間繰り越されますよね これは配当の税金にも考慮されますか? 例えば前年で100万損をし 2 2023/08/22 01:08
- 株式市場・株価 株式投資について 配当金目的で株を購入しました。 購入後、株価が上がり配当金以上の利益がでています。 7 2023/06/20 18:25
- 日本株 株の損益通算の事でご教授お願いします SBI証券の特定口座源泉徴収有りで個別株を取引してます 元手1 4 2023/06/24 17:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
嵌め込み?
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
「はめ込み」って何ですか?
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
コロナって、○○株とかって言わ...
-
貸株残減少について
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
株式持合い25%について
-
義理の父親に医療費の援助300万円
-
ストップオークション
-
差金決済についての表示につい...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
Tokio=東京 Tokyo?
-
信用取引についてです
-
PTSを利用する「現渡し」について
-
投資判断での用語がわかりません
-
藤和不動産株
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
信用取引についてです
-
「はめ込み」って何ですか?
-
嵌め込み?
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
珍味「竹の実」料理
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
株の損失したお金はどこに消えた?
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
含み損とは?
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
おすすめ情報