
保険適用外のがん治療を受けるにあたって、
義理の両親は株と土地だけで現金がないので、夫(次男)と長男で折半で援助することになりました。
喜んでお出しし、自ら質素な生活に甘んじるのが、妻としての務めでしょうか??これが質問です。
ちなみに、義理の母からは、先入観でいろいろ嫌味をいわれたりしています。長男のお嫁さんも同じで、義理の母と大変折り合いが悪いです。
結婚式のこともいろいろ口出しや指示が激しくて私はノイローゼ気味でした。
義理の両親に現金がない場合、子が出すのが、常識なのでしょうか
?
別にお出しするぶんにはいいけど、感謝するのは息子にだけ、嫁の気持ちは無視、いつも指示だけ、で、搾取されてる気持ちになってしまいます。心が悪いでしょうか。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
心が悪い・・訳ないですよ。
人間だもの。実の息子にはいい顔するが、嫁の存在なんて鼻から認めない、軽んじている、
やって当たり前・・感謝の気持ちがない。
夫側の姑や舅なんて、所詮はそんなものですよ。大なり小なり、どこもそんなものでは
ないでしょうか?
嫁が腹を立てるのも当たり前ですよ。
でも・・きっとこの場合は、とりあえずは嫌ですが費用を出さないといけなさそうですね。
頭にきますが・・。
せめて、親が死んだときには相続で土地や株を折半して貰う約束を取り付けてください。
私なら必ずそのように夫に約束させます。
親が死んだら遺産は長男夫妻のもの・・では、まさに踏んだり蹴ったりですものね。
あと、貴方も夫のいないときに姑などに嫌みの一つでもバンバン言ってやればいいのですよ。
でも、夫の前では姑にいじめられる可哀想な嫁・・を演じつつです。
もっと賢くしたたかに・・でなければ、病みますよ。
No.9
- 回答日時:
あれ?皆さん・・・わかってないようですね。
保険適用外のがん治療なんか、高額医療なんて関係ありませんから。
前借もなにもありません。
税制上の医療費控除があるだけですよ。
>喜んでお出しし、自ら質素な生活に甘んじるのが、妻としての務めでしょうか??これが質問です。
夫が望むのならそうじゃないですか?
>別にお出しするぶんにはいいけど、感謝するのは息子にだけ、嫁の気持ちは無視、いつも指示だけ、で、搾取されてる気持ちになってしまいます。心が悪いでしょうか。
うーん・・・でもそれを分析してしまうとかえって辛くないですか?
例えば死後、親の財産、株や不動産は子供のものですし、子供は親にできることをやってあげたいと思うでしょう?
それに、稼いでくるのは普通は夫ですし、お金の出所もしょせんは夫のはずです。
嫁と不仲なのは今までにことがあってでしょうけど、それを反対すると今度は離婚まで発展しそうじゃないですか?
私は、こういう話は義両親が悪いんじゃないと思う。
夫と妻がちゃんと話し合ってないからとだと思いますよ。
そういう妻の不安や不満を夫が解消してあげるのが理想だと思うからです。
もしあなたの親ならどうですか?
あなたも親も夫から言えば不満があるかもしれない。
その親に夫が300万出したくないといえばどうでしょうか?
お互いに、救ってあげたい親の命を、気持ちを理解してない夫婦だということでしょう。
ありがとうございました。
お金を出すのは賛成ですが、もやもやした気持ちになったのは、普段私に冷たいからです。しかしおっしゃるとおりですね。参考になりました。
確かに、私たち夫婦は、夫の仕事が多忙すぎてすれ違い多くあんまり上手くいっていません。
私たちの統合した資産の大半は私が結婚した時に持っていた資産です。夫と義理の父親は研究職で貧しいのです。
No.8
- 回答日時:
株はお金と同じでしょう。
あの世に持って行っても仕方がないと思いますけど…
おそらくは、売却損がでるからでしょう。
死に瀕していても、おそらくは売却損を出さずに株を塩漬けにして値上がりを待ちたいって、ところでしょう。
金への執念感じますね…
株は簡単には売らないのでは?
いっぺんに150万円を出すのではなく、小出しにされては?

No.7
- 回答日時:
感謝する気持ちの無い人に感謝の言葉を求めるのは、無理です。
まず、そこを理解しておきましょう。
義両親が亡くなったときは、義兄夫婦に「自分達も(お金の)負担をしたので」と、
相続分からもらいましょう。
義親からの感謝の言葉が、欲しいのなら、夫の口からstitch727が許してくれなかったら、
(お金は)出せなかった ! あいつにも、ありがとうを言ってくれ!と
言ってもらいましょう。

No.6
- 回答日時:
医療で使う、領収書を集めて、高額医療の申請です。
会社も何も言いませんか、国民健康保険なら、市区町村窓口です。
高額医療の前借りも有ります、医療制度を知らないんでしょうか?
医療保険とか、何故掛け捨てでも生命保険にはいるかです、掛け捨てでも良いから、加入はして居ませんか?
掛け捨て保険は、お守りみたいな物です、県民共済とか、全労済がその例ですが?
No.4
- 回答日時:
あなたの気持ちはすごくわかりますよ。
心が悪いってことでもないのでは?正直な気持ちだろうなってかんじます。
まずは、株や土地を処分しろよ!って思いますね。
自分の息子とはいえども、立派に家庭を持ってるわけですから、
迷惑をかけずに行けるところまでは努力するのが筋でしょう。
>喜んでお出しし、自ら質素な生活に甘んじるのが、妻としての務めでしょうか??
ほんとは、息子達がまずは株や土地の処分を進言してくれるといいんでしょうけど。
もう、折半ってことになっちゃってるみたいだし・・・。
でも、こうなったら、しょうがないんじゃないですか?
変にあなたが口をはさむと、夫婦関係もおかしくなるし、義理の親との関係も
さらに悪化します。それに、あなたがモノ申したところで、出さなくて
良いってことには到底なりません。どうせ出さないといけないなら、
喜んで出した方が得策だと思います。幸い、株と土地はあるんですから、
義理の両親が死ねば、もとはとれる可能性があります。
>義理の両親に現金がない場合、子が出すのが、常識なのでしょうか
現金がなくても、財産があるんですから、その処分がさきですよね。
それでも、ないなら、子が出さないとしょうがないんじゃないでしょうか?
法律的には違うかもしれませんが、ここで、あなたが、法律的には、なんて
ことをいいだしても、今度はあなたが頭おかしい人扱い受けるかもしれません。
面白くないのは、わかりますが、長い目でみれば、良妻を演じた方が
良いと思います。
ありがとうございました。
正直、土地や株は、わかりませんが、たいしたものじゃないきがします。(300万円以上はあるでしょうが) しかも、所用から、すべて兄の家庭にいくことになるはずです。
普段、優しくなかよかったら、こんな気持ちにはならないと思いますが、
入り用のときだけ、一応別家庭なのに、息子だけはいつまでも可愛がって嫁は嫌味なので、、
プライドの非常にたかい人たちなので、「お嫁さん、配慮ありがとうね」なんて絶対言わないです。それを期待するほうが変かもですが、人として、そういう声かけくらいあてもいいんじゃないかという気がします。
No.3
- 回答日時:
株、売っちゃえばいいのにね。
みんなそうだけど、自分のものは無くしたくないからって、ひとに負担を強いるのよね。極論だけど、家だって、抵当に入れてお金借りれば良いんだし。
子供だからって、おかしいじゃない?
株だって何のために持ってんのかしら?
こういう時のための金蔓のはずよね。
手術費用はあげるのかしら?
貸すのなら、株がいくらになるのか知りたいとこよね。
お金持ちなら良いかもしれないけど、家や土地なんて長男にいくものじゃない?
金額が大きいんだからソコはハッキリしないとね。あとで揉める元だわよ。
貴女の家庭で貴女の家のお金のことなんですもの。
親の家とは別の財布なんだから。
それに嫁に感謝するような玉なら、お金の負担なんか言わないわよね。
有効にお金を借りられる方法を探す方が大事じゃないかしら?
株も土地もあるならね。子供の家庭を犠牲にしなくても、手を打つことができるし、自分達で責任取れるのに。
当たり前のことなのだけどね。
それを冷たいと思うのは日本の親がおかしいのよ。義理の姉とも相談してごらんなさいな。
この回答への補足
権利の問題から、兄嫁さんは、今は子どももいて、普段冷たいのにいやだなと感じていると思いますが、抵当などいずれ兄嫁さん家族にいくので、いずれ将来両親がなくなったら、元はとれると知っているでしょう。
補足日時:2012/08/30 14:42ありがとうございました。
別にお出しするぶんには良いとおもうのですが、普段、嫁の私に意地悪ばっかりで、お金のときだけ当然のように、じゃ、お願いね!ですと、
ちょっとしこりがのこります。
金額の問題でもないのですが、
自分が老人になったらこうなりたくないです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
高度医療費の捻出でしょうか?
お気持ちは分かりますが、血は繋がっていなくとも、あなたの親です。
助ける余裕があるのでしたら、助けるべきです。
逆にあなたのご両親がお金が必要になった時、夫が渋ったらどんな気持ちでしょうか?
ただ、株と土地をお持ちなのに「お金がない」というのは引っかかります。
二束三文にしかならずとも、売って足しにしてはいかがですか?
今は安いから売りたくないということでしょうか?
昔ならいざ知らず、今はすぐ現金に変える方法はいくらもありますよ。
ありがとうございました。反対なら嫌なので出し渋りというわけでもないですが、普段冷たく意地悪なのに、お金のときだけ当然のように来るのが、人としてどうかなと感じてしまいました。夫にはお父様良くなるといいねと話しています
No.1
- 回答日時:
ここで、そんなこと聞いてもどうしようもありません。
あなたの本当の気持ちは、誰にもわかりません。
何か言いたいなら、まずご主人と話し合うべきです。
あなたも同額自分で使えるお金をもらって満足できるなら、
そのように話し合ってみればいかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
信用取引についてです
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
みなさんの損した話を聞かせて...
-
大口が仕込んでいる兆候はどう...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
月10万円貯蓄するなら?
-
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
100万ほど寝かせているお金...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
イチョウの雌株が結実しないよ...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
過半数の意味は
-
東芝株の公開買い付けに関しまして
-
就職しています。 アルバイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
金融庁は儲かると宣伝するのに...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
東芝株の公開買い付けに関しまして
-
信用取引についてです
-
「はめ込み」って何ですか?
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
大口が仕込んでいる兆候はどう...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
嵌め込み?
-
株購入について
-
みなさんの損した話を聞かせて...
-
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
持株の見方を教えてください。
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
銀行員の妻です 日経225で...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
おすすめ情報