
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
私の周囲では、「株は1年半で先が見える」と言うジンクスめいたものがあります。
28歳で初めて、そのジンクスとやらを計算すると約30歳。30歳で駄目であれば、再就職も可能ですよね。ただ、何よりも資金と理性と閃きが大事です。すでに成功した方の真似をしても成功はしないに等しいです。
自分の中のルールを守れる理性、天狗にならない理性、そして這い上がれる力と孤独に耐えられるか。更にもうひとつ、寝ても覚めても動きが気になりますから上手にストレスを発散できる自分が存在するかです。
ストレスから事件を犯したらもうお終いです(笑)
株のオフ会に出席されてみたらいかがでしょうか?無料の株講座等も全国でぼちぼち開催されていますので足を運んでみたり、経験者の話の中でもマイナス点を重視されて聞いてみることも方法です。
No.2様が仰せになられていますが、まだまだ世間では無職扱いです。ローンも組めませんしカードも蹴られる率は高いです。世の中、そんなに甘くありません。ただどんな分野も逃げ道はありますからその辺も勉強されることです。
No.4
- 回答日時:
専業デイトレーダー5年です。
仕事は何かときかれたらわかるひとには「専業デイトレーダー」、
わからないひとには「株の売り買いをしている」で十分です。
世間体を気にするのはデイトレーダーとして十分成功してからでいい。
デイトレが成功するかどうかをまず心配すべき。
徒然草になにかの名人になったら馬にもちゃんと乗れなければ恥をかく
だろうし歌も読めなければだめだろうと心配してそれらの練習をしている
うちに肝心の名人になる修行をするまでにいたらず老人になってしまった
人のはなしがあります。
No.3
- 回答日時:
No.3です
逃げ道と言うのは、悪徳なことではなく転身する前に自分に有利であろうと思うことをしておくことです。 先にもありましたが、金融カードを心配するのであれば就職している間にクレジットカードを作ればいい。 車を購入するにも税金が戻ってくる月があったりしますし、確定申告をする場合も余分な税金を納めなくて良い方法などもあります。
要するに、合法的な部分もお勉強されることが、転身してやっていけるか否かの違いでもあります。 二足の草鞋を履いて有限会社を興して、株と何かを合体させて代表取締役になってもいいし、有限会社のメリット、デメリットを勉強するもいいです。
人に聞くもいいですが、まず疑問に思ったことは自分で徹底的に調べて、どうしてもどうしてもわからない場合に最後の手段で人の話を聞くと言うことを身につけられることも必要です。 不安なのはわかりますが、人と同じことをしてもその人の器量がなければ同じようにはなりませんし、うまい情報などそんじょそこいらに落ちてもいません。あとは、「運」も要素です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
株の収入のみで生活してる個人投資家は無職なのでしょうか?
就職
-
デイトレーダーの方、職業欄はなんて記入してますか?
その他(資産運用・投資)
-
専業投資家(無職)が部屋を借りるには?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
専業デイトレーダーからの転職
株式市場・株価
-
5
投資家の職歴
転職
-
6
デイトレーダーは、個人事業主になった方がいい?
株式市場・株価
-
7
デイトレーダーとの結婚
【※閲覧専用】アンケート
-
8
夫がデイトレーダー。生活が厳しい
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
信用取引についてです
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
「権利確定日に空売りをすると...
-
MBOをした(する)会社の株は売...
-
30年以上株やってますが、今回...
-
就職しています。 アルバイト...
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
株は難しいですね。 なかなか儲...
-
大口が仕込んでいる兆候はどう...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
東芝株の公開買い付けに関しまして
-
株購入について
-
100万ほど寝かせているお金...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
分類と件名の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
金融庁は儲かると宣伝するのに...
-
今から新しく株買うのって無謀...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
東芝株の公開買い付けに関しまして
-
信用取引についてです
-
「はめ込み」って何ですか?
-
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
大口が仕込んでいる兆候はどう...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
嵌め込み?
-
株購入について
-
みなさんの損した話を聞かせて...
-
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
持株の見方を教えてください。
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
銀行員の妻です 日経225で...
-
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
おすすめ情報