アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ学校で仲のいい友達がいます。

その友達とはバイトも一緒で、学校以外でもよく話す友達です。

しかし、最近その子からの頼み事(コンビニ行きたい。何時まで学校残ろう。どこどこまでついてきて。など)が多く、「テストが近いから早く家に帰って勉強したい」と

断ると不機嫌になり、「は?嫌いになるよ?」「どうせ、帰っても勉強しないだろ。」「お前が〇〇ブロックしたこと〇〇に言うよ?」と脅し言葉を言ってきます。(ここで言い返したいですが、できないんです。)

友達の機嫌が普通だと「お願い」を連呼してきます。

そして、結局おーけーしてしまって、自分の時間がとれなくなり、つらいです。

その友達の友達に相談をしたら、みんな断れず我慢してるらしいです。友達は元々中国にいたし、価値観が違うからしょうがないと私も我慢してきました。

断っても「わかった」で終わるようにしたいのですが、どうしたらいいですか、、?

質問者からの補足コメント

  • 友達は断られて不機嫌になる以外にも、仲良い人にはお前呼びで、命令口調(〜しろ)、年上の人(冗談言っても怒らないような方)にタメ口なのですが、これもお国の環境が影響されてるのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/30 17:34

A 回答 (5件)

中国人の養父母に(日本人の両親健在のときに)育てられ中国人の生活様式と価値観を愛する年上の友達がいます。

純日本人ですが独特の雰囲気があり、いつも人に出身(国籍を含めて)を聞かれていました。

今は感覚の相違で付合いが疎遠になっています。空気を読むことができないため、外国人の友達のほうが気が合うようです。

彼女が本音を私に呟いたことがあります。

日本人の断り方は甘い、と。中国人ぽい友達の言い方は「そこまで言う?」と思わせるほど、はっきりしていたし、ソフトに言う(断る)なんてありえないことでした。

あなたは友達を日本人と思わないで、断っていいのです。「私にも私の予定があるんだよ。私はこれから家に帰ってテストの勉強がしたいの。予定がはっきりあるんだ。あなたがそれについてごちゃごちゃ言うなら、私も〇〇さんのこと嫌いになっちゃうかも」

そのくらい言ってちょうどいいかも。「人の弱みにつけ込むなんてがっかりだな。(友達が脅そうとするとき)〇〇さんは友達を困らせたいの?」と思っていることをハッキリ言っていいんですよ。

日本人流に穏便に断ろうとしても中国には相手のためにウソをつく(本当のことを隠す)文化はないみたいです

「ごめん、先に帰るわ」と行動 したらいいと思います。

私が彼女に誘われ外国人が集う(私は英語好き)パーティーに招待されて知らない人ばかりの会場に行っても、いつも放っておかれました。あなたが好きなように知り合いをつくっておしゃべりしなさい、と。私のそばにいてくれません。正直言って、友達でもあまりかまってもらえません。でも、私に頼み事をするときは、そんなに悪がらずお願いねって、言ってきます。私もハッキリ断れませんでしたから.つい、引き受け尽くしちゃった。同性ですけど。

あなたが優しく言う限り状況は変わりません。友達なら怒ってもいいんです。本当の感情を見せて、ちょうどいいんだなと感じたこと、ありました。

何人か外国籍の友人がいますが、長年日本に住んでいても、お付き合いの感覚は育ったところで身についた感覚なので、日本人と同じではありません。

あなたがその人に悪いなと感じたとしても、気遣いが通じていない場合が多いかも。

ダメ元でいつもよりキツくハッキリ言ってみては?「それ、無理。試験でいい点取りたいから勉強したい。先に帰るね、バイバイ」

あなたが断らないと思ってタカをくくっているんですよ。

回答になってない、と思われたらごめんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本人の断り方は甘い。がとても心に突き刺さりました(泣)
次頼み事されたら、もう嫌われてもいいと思って強く断りたいと思います!!
回答有難う御座います:⁠-⁠D

お礼日時:2022/09/30 18:12

友達をやめる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

こういうこと以外は結構いい友達なので、、、
回答ありがとうございます

お礼日時:2022/09/30 18:40

回答者からの補足



中国人と韓国人の一部の人しか知りませんが
仲良くなると、けっこうきついことを平気で言います。気を遣い合うことをむしろ嫌うの。だから、ありがとうとお礼を言い合うことを水くさいって嫌う傾向があります。友達ならそのくらいするの、当たり前じゃないか、という考え方が根底にあります。すごく世話してもらったからお返しをする、という感覚は友達どうしの間ではあまりないようです。家族みたいに無理が言い合える。それが彼らの共通の感覚だと感じます。

急に全部断るのも大変かもしれないので、一つでもまずは断ってみることをオススメします。本当に無理なんだなって納得すれば、諦めてくれるけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

友達との会話を思い返すと、確かに仲良くなった頃からきついことを言われるようになりましたwやはりそういう文化というか、傾向があるんですね~

お礼日時:2022/09/30 18:29

<断っても「わかった」で終わるようにしたいのですが、どうしたらいいですか、、?


穏便には無理です。
日本が譲り合いだとすると、中国はどうやったら我が通るか?っていう方向で育つ国なんで。
元々の個人の性格はそりゃ色々ですから、中には優しい、大人しい人も居ますが、国の環境としては言い方は悪いけど、人を上手に押しのけて前に出るのが正解というのがベースです。

なので、相手が譲歩してくれて意見が通ったとは思わずに自分が上手くやったと思ってるだけなんで、ハッキリ拒絶できないと解決しませんよ。
嫌味を言って半ば脅してるつもりもないでしょうね…

なので、言い返す・断るが「出来ない」なら「ずっと我慢するしかない」が回答になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり、我慢するしかないですよね、、とても納得のいく回答有難う御座います!!

お礼日時:2022/09/30 17:24

あなたもお願いを連呼してみたらどうでしょうか。


オウム返し的な感じで。

相手が何かお願いしてきたら、
その真反対のことをお願いしてみる、とか。
相手のお願いを「断る」ことをしない方法です。

例えば、
>コンビニ行きたい、お願い、お願い
と言ってきたら、
今すぐ家帰ってコーラ飲みたい、お願い、お願い、とか。www

>何時まで学校残ろう、お願い、お願い
何時から見たいTVがあるから帰りたい、お願い、お願い
って。
相手の話しにのかって、否定(断る)するんじゃなくて、
自分の話しにすり替えて、お願いを連呼して、
相手がどういうか?
相手の返しがうまい?内容だったら、
あなたも、次はそれを使うこともできるし。

会話術、コミュニケーション能力を養う練習だとでも
思って、いろいろやってみたら?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おおーーなるほど!!いいですね!
その考えは思いつきませんでした!!!教えていただき有難う御座います:)

お礼日時:2022/09/30 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!