プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このマンガの意味を教えてください

「一コマ漫画の意味を教えてください」の質問画像

A 回答 (6件)

左の台詞は「こんな物(ガラクタらしきもの)の上を歩くは大変だ」、それに対し右の台詞は「そのとおりだ。

敵に会ったぞ。それは我々なんだ」

意味は難しいことはありません。「問題を引き起こすのは誰でもない、我々自身なんだ」ということです。

なおご参考までに、このマンガは昔アメリカの新聞各紙に掲載されていたもで主人公はこの絵の右側の Pogo という名前のポッサム(動物)です。ここにでている台詞 "We have met the enemy and he is us." はかなり知られた台詞で年配のアメリカ人なら大体知っています。
    • good
    • 1

私も参入させてください。


「こんなガラクタの上を歩くなんて大変だよ」、「そうなんだ、息子よ。問題にぶち当たっても、その原因は我々自身にあるんだよ。」(意訳)

No.4さんに触発され調べてみました。

この風刺漫画(cartoon)では:
We have met the enemy and he is us.

この元をたどると、No. 5さんの: 1813年に、「米英戦争のエリー湖の湖上戦で...ペリーが...ハリソンに宛てて書いた報告書の文章
We have met the enemy and he is us. 」であるという説が主です。

ここで考えると、「he is us」というのが文法的に疑問になります(「彼は我々だ」?)。

実はこのオリジナル文章は、「 We have met the enemy and they are ours. Two ships, two brigs, one schooner, and one sloop. 」となっています。
https://www.nps.gov/articles/met-the-enemy-4.htm
意味は「我々は敵に遭遇し、そして(闘って)彼らを我らの所有物(捕獲、拿捕)とした。所有物(戦利品)は、2隻の軍艦、2隻の帆船(brig型)、1隻の帆船(schooner型) および1隻の帆船(sloop型)である。」

ここでの ours は所有格です。(我らの物)

つまり「they are ours 」を「he is ours」にもじり、さらには「ours」を、二重にもじって「he is us」としてしまった、のでしょう。文法的には間違いでしょうね。
    • good
    • 1

No.4です。



追記。
こちらにこの漫画の説明があります。
“We have met the enemy and he is us.” というのは
米英戦争のエリー湖の湖上戦で
マシュー・ペリーの兄、オリバー・ハザード・ペリーが
北西部陸軍司令官のウィリアム・ハリソンに宛てて
書いた報告書の
“We have met the enemy and they are ours.”
をもじったものです。
>During the War of 1812,
>the United States Navy defeated
>the British Navy in the Battle of Lake Erie.
>Master Commandant Oliver Perry wrote to
>Major General William Henry Harrison,
>“We have met the enemy and they are ours.”
>Kelly’s parody of this famous battle report
>perfectly summarizes mankind’s tendency
>to create our own problems.
>In this case, we have only ourselves
>to blame for the pollution and
>destruction of our environment.
https://library.osu.edu/site/40stories/2020/01/0 …

オリバー・ハザード・ペリー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA …
エリー湖の湖上戦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA …
    • good
    • 0

この漫画は1971年の地球の日/アース・デイ、


地球の環境保護への支援を示すための毎年恒例のイベント、
のときに書かれたものです。
https://www.planetwaves.net/pogo.web.jpg
https://en.wikipedia.org/wiki/File:Pogo_-_Earth_ …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC …

オポッサムのポゴと一緒にいるのは
親友のヤマアラシ/porcupine の Porky Pine です。
https://en.wikipedia.org/wiki/Pogo_(comic_strip) …

漫画ではキャラクターが動物だから
「歩きにくい」と表現されていますが、
地球の環境を悪くし、住みにくくしているのは
わたしたち自身である、ということを
言っているのです。
    • good
    • 2

一コマ漫画、ではなさそうですね。



36. “We Have Met the Enemy and He Is Us” – Tales from the Vault: 40 Years / 40 Stories
https://library.osu.edu/site/40stories/2020/01/0 …

前のコマでは原始の森を歩いてる。
そしてこのコマだから、
これだけあるきにくくなるほど自然を汚したのは我々だ。
みたいな意味なのかしら。
    • good
    • 0

左: 「ここで歩くのは、やっぱり大変だよ」


右: 「そうともさ。わしらは敵に出会ったんだ。その敵というのも、俺たち自身なんだよ」

どういう意味合いがあるのかはわかりません。敵というのは他人ではなく、むしろ自分自身の中にあるんだ、というような哲学的な意味合いがあるんでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!