プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネガティブな思考が止まらなくなり卑屈になって毒吐いても自分が損するだけなのでやめたいです。

なんとか思いとどまってますが減らしたいです。

アドバイスお願いします

A 回答 (3件)

肯定的な考え、肯定的な言葉だけ言う習慣をつけて行くんですね。


ネガティブな考え、言葉は出来るだけ言わないように意識して行くんです。
不満、不安、怒りなどストレスがあれば溜めずに、家族や友達に聞いてもらったり吐き出す習慣が大切です。
私など毎日の祈祷で神様にも聞いてもらってスッキリして自信もつけています。
そしていつも肯定的に考える癖をつけて行けば自信がついて行きます。
毎日意識していかれれば必ず身につきますから頑張って下さいね
    • good
    • 0

まずはあなたのその一大決心を讃えたいと思います。

自分の欠点を素直に受け入れた勇気も素晴らしい!その気持ちさえあれば、時間はかかるかもしれませんが,きっと変われると思います。

人の一日の思考は果てしない数に上るそうです。

日頃からネガティブなものの見方を矯正するために、ポジティブな言い方に転換させる訓練をしてみたら良いのでは?

例えば、雨が降ってきたとき「これは家でのんびりしなさいってことかな」とか。
「どこ見て歩いているんだ」とボウっと道を歩いているとき、知らない歩行者から注意されたら、「誰かとぶつかっていたかもしれないけど、活を入れられて眠気が覚めた」とか

言い直しの訓練をすることでネガティブな言い方は激減するかも。

そう言っておきながら、思うんだけど、人間は元々ネガティブな感じ方をするようにできているんだって。

原始時代の人間にとって食料をゲットすることと、寒さをしのぐためにいつも不安と戦って暮らしていた、その遺伝子を引き継いでいるからだって。

ネガティブを100 %の悪玉菌のように扱わなくてもいいんじゃないの。例えば何かの準備をするときはあなたのネガティブな傾向を利用して、最悪に備えて万全の準備をしておく。ただ楽観的な人は山登りなど向かないかもしれません。

不安要素に対しては最悪を予想し不安を乗り切る準備をする、他のことに関してはネガティブ思考をポジティブな言葉に翻訳し直す

そうやって使い分けしてみたら、どうでしょう。一気に人は変われませんので、焦らずじっくりと。

応援しています。
    • good
    • 0

言葉には言霊があるから、できるだけポジティブな言葉を使う♪



でも、いつもいつもがんばってると、何かで気持ちが沈んでる時に間違って誤解されたりするから、自然にしてていいと思いますヨ。

いい時も悪い時も、色んな時があるのが、生身の、感情のある人間です(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!