dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生でも昔はよかったなあ、とか懐メロが好きなんだ、とか使うと思うんですが?中学生が使う昔とは大体10年前ぐらいを指すのでしょうか?そういえば10年前を一昔前と言いますものね、分かる方は回答をお願いします。

A 回答 (3件)

信号を待っている時


横にいる中学生が
「最近の小学生の考えていることはよくわからん」と
何か怒っていました

笑っちゃいました
    • good
    • 0

中学生の10年前って、3~5歳です、その頃の記憶を感慨深げに思い出す事は無いでしょう


中学生が使う昔とは、親の若かりし時代ですよ
中学生の聴く懐メロも親の影響が大きいです
    • good
    • 0

昔を懐かしく思っても大丈夫ですが、これから人生を大事に生きましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!