アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

減量のやり方について。
週3〜5日の筋トレ。有酸素運動。
食事管理。みたいな感じでしょうか?

A 回答 (3件)

筋トレと食事制限だけですね。



有酸素運動では痩せないです。むしろ有酸素運動は代謝が下がって痩せにくくなり、リバウンドしやすくなるので、今のフィットネス界では減量目的で有酸素運動するのは推奨されません。

すべての有酸素運動がダメってわけじゃないですけどね。

もともと、無酸素運動でない運動は、すべて有酸素運動といいます。無酸素運動とは、アスリートでも最大40秒以上続けられない、強度の高い運動です(運動経験が少ない人の場合は30秒以内でバテる)。それ以外はぜんぶ有酸素運動です。

だから、通勤・通学・家事・労働など、一般の人が行う運動は、すべて有酸素運動です。ウエイトトレーニングか何かしらのスポーツやってる人以外では、無酸素運動する機会は無いです。筋トレも、負荷が足りず何回もできて、1分以上続けられるようなら強度なら、厳密には有酸素運動です。

基本的に、ほとんどの人は有酸素運動ばかりやって生活していることになります。通勤・通学・家事・労働など、日常生活に組み込んで行う有酸素運動は、必要です。
まったくやらないで生活していると、交感神経の働きが低下し、脂肪が落ちにくくなりますから、ある程度活発に活動して、交感神経を刺激して代謝を上げるために必要となります。
他には、高い心拍数で行う、短時間の激しい有酸素運動も、代謝を上げて脂肪を落ちやすくするのに一定の効果があります。

痩せるためにNGなのは、ジョギング、ウォーキング、エアロバイク、水泳など、強度の低い、長時間・高頻度の持久運動です。
これらの運動は、長時間やっても大きなカロリーを消費しませんし、たとえカロリーを消費しても、脂肪ではなく筋肉を分解したり、省エネな体質になって安静時代謝を下げてしまい、脂肪が燃えにくい体になっていきます。

また、長時間の運動には、食欲を増進させるホルモンを増加させ、食事制限を困難にする場合もあります。そういう意味でも、長時間の時給運動は推奨されません。


だから、基本は食事制限と筋トレのみ。
有酸素運動は日常生活に組み込んで行うこと。1日1時間程度活動しているなら、それ以上やっても意味ないので、あまり時間を割かないほうが賢明。

どうしてもやる場合は、30分週3日以内。バーピーとかインターバル走とかダッシュとか、やや無酸素運動に近い強度で短時間だけ行うと良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。
詳しくありがとうございます!
日頃の生活で有酸素運動は基本行えているということですね!筋トレと食事制限で頑張ってみます!

お礼日時:2022/10/04 21:39

炭水化物減らすとその分のカロリーを筋肉から出そうとするので



開始~3ヶ月まではそれで問題なし
3ヶ月~有酸素運動を無くしてそのままで

2~3ヶ月目辺りから身体が適応して有酸素運動の効果無くなりますゆえ…
心肺能力強化という意味合いしか残りません
そこまで行くと基礎代謝が下がるんでそれを抑えるために
筋トレを頑張りつつ食事管理ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2022/10/03 15:48

炭水化物を減らす食事制限だけで大丈夫ですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/10/03 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!