アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門学生2年の就活生です。学校のカリキュラムにある資格をやっと取れたんですが、これだけ遅いと就活での企業に「なんで取るの遅かったんだろう」と思われます。
良い言い訳を教えてください。
言い訳になればなんでも良いので、諦めろ等の解答はお控えください。

A 回答 (1件)

どのような資格か次第ではあります。


あなたの学校や類似する学校の同級生などのほとんどが早く取得するような資格であれば、そういったイメージを持たれる可能性はあるかと思います。

時代は大きく違いますが、私は税理士や会計士を目指す専門学校の出身者です。ただ、難関国家資格のため、卒業生でもこれらの資格試験に合格できる人が少数派で、ごくごくわずかです。数百人の同級生がいるにもかかわらず、合格できたのは数人から10人程度ですからね。
ですので、これらの資格が取れていないことについて、就職で不利になることは少ないでしょう。
ただ、簿記検定の合格についてです。
税理士試験ですと簿記検定の最上位級の合格が受験資格となるため、多くの人が最上位級を合格しています。
ただ、中には合格できず、就職のために最上位級ではなく、その一つs他の級を受験して合格するという人もいます。
しかし、類似する専門学校や同一の学校内でも学科が違うと、最上位級の合格までいかない人も多いです。
実際、私が就職後に人事関連で母校である高校へ出向いたら、私と異なる専門学校を選び進学した友人が進学先の専門学校で日商簿記2級に合格したというポスターが掲示されていてびっくりしました。よくみたら、専門学校側が学生の出身高校に配布するために作成したもののようでした。
私からすると、高校時代に夜間の講習で日商簿記2級に合格していたので、すごさは感じませんでしたね。ただ、経理事務その他事務系職種を希望する場合には、優秀さを感じてもらえる資格ではあると思いましたね。

このように見る人や応募職種や業界などによっても異なるかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!